アップルが新しい機種を発表した。
米Appleが9月12日に、iOS搭載スマートフォンの新モデル、X(テン),iPhone 8,iPhone 8 Plusを発表した。
9月15日から予約を受け付けて22日に発売するんだって。価格は699ドルからってことは日本円に換算すると約7万ちょいかぁ。
新機種は新たな機能で進化したらしいだが、プレスリリースを見ても理工系じゃない俺には全くチンプンカンプン。
-Xは表示画面を筐体の端から端まで広げたデザインを採用、顔認識によるロック解除機能や、画質や解像度を強化した「スーパーレティナ」ディスプレーを搭載している-
これはなんとなくわかる。画面が大きくなったんだなぁとか、指紋認証だけじゃなく顔でも認証するんだとか、より綺麗なディスプレイになったんだなって。「スーパーレティナ」ってのがどんなものなのかは想像もつかないが、とにかく綺麗なんだろう。
-iPhone 8は4.7インチ、iPhone 8 Plusは5.5インチの「Retina HD ディスプレイ with True Tone」を搭載する-
メートル方に慣れた俺にはインチで言われてもよくわからん。ゴルフのヤード表示もいちいちメートル換算してるくらいだ。以前マイル表示のスピードメーターがついたワーゲン(ビートル)に乗っていたが、それでもアメリカで車を運転するとスピード感覚と距離感がわからない。
第二次世界大戦後、アメリカは日本の尺貫法を廃止させてメートル法を入れさせたのに、なぜお前らは使わないんだ。そのくせ寿司屋(SUSHI Bar)で「トロ一貫ね」なんて頼んでたりするから笑う。
未だに日本の土地や建物は坪だ。エーカーやヘクタールで言われてもわからん。部屋の大きさは畳だ。メートル平米より畳の方が分かりやすい。ただし江戸間と京間で違うから気をつけて。テレビ業界で時間内に収まらない場合「尺が足りない」と言う。古いものと今のものはごっちゃになってるから、ますます大変だ。
続けて新型iPhoneの説明を読む。
-本体はガラスとアルミニウムを組み合わせたデザイン。〜
って今までと一緒やん。
-「Qi」を使ったワイヤレス給電にも対応-
何じゃこの「Qi」ってやつは。もうみんな当たり前に知ってるものなのか?
-プロセッサは6コア(2+4)の新しい「A11 Bionic」チップを採用-
もう何が何だか。とにかく性能が良くなるのよね。
-カメラは1200万画素で光学式手ブレ補正に対応、クアッドLED True Toneフラッシュを備え、iPhone 8 Plusは広角と望遠のデュアルレンズカメラとなる-
・・・。
自慢じゃないが学生時代、理科(物理や科学・化学)の時間は退屈で全て寝てた俺だ。もう全くわからん。
実験は好きだったが、理論はダメ。数学や古典以上に眠気を誘う。
フレミングの法則もなんとかの定理とかも一切生活には関係ないしって思ってた。
とはいえ、こういうiPhoneとかを始め、身の回りの電化製品や工業製品なんかは、そんな科学や化学の進化でできているんだなぁ。
快適、省エネ、静音、効率・・・。多分昭和の頃の科学者や開発者がタイムスリップして現代に来たら、異常なくらい進んでる!と驚くと思う。
講習や勉強会で偉そうに毛髪化学とか、パーマやカラーの物理・化学反応なんて解説してるけどさ、これはプロ(職人)なら自分の専門分野くらいは知っておくべきだからね。必要に迫られて覚えた知識、実践で培ったものだからなぁ。
プロを名乗るなら必要だ。料理人でも、大工や工芸職人でも全部そうだろう。
勉強嫌いで高校を中退して土建業をやってる奴が、俺が挫折したルート(√)を説明してくれたのに驚いたことがある。測量では当たり前なんだとさ。フジサンロクニオウムナクとか関係ないやん・・・。
いつも思うがこういった新製品の発表とかのプレスリリースを取材に行く人って、理工系の人なんだろうか。
取材時に発表を聞いて「お〜!これはすごい」とか思ってるんだろうか。
ノーベル賞の受賞ニュースの時なんかもいつもそう思う。ips細胞とかなんとか粒子とかその分野ではすごいことなんだろうけど、一般人にはちんぷんかんぷん。取材に行った記者はそれを聞いてまとめて記事にするんだから、ある程度わかってないと無理だろ?
一般人はこんなiPhoneの新製品のニュースを聞いても、本当は知りたいのはそんなことじゃないのよね。
新製品なんだから、全商品よりグレードアップしたり新機能が付いてるのくらいは予想できるもの、
色はどんなのがあるのか?(シルバー、スペースグレー、ゴールドの3色)
容量は?(iPhone 8は32GB・128GB・256GB、iPhone 8 Plusは64GBと256GB)
私でも使いこなせるかしら?今までとどう違うのかしら?、気になるお値段は?そして今買い換えるべきかしら?
消費者なんてそんなもんだ。
Appleは、初期のマックPCパフォーマー以来、20年以上Apple社の製品ばかり使っている。
年々どんどん進化する。進化するのはいいんだけど、新機種ではいきなり今までのソフト(今でいうアプリ)や周辺機器(スキャナーやプリンター)が使えなくなったりする。そして新機種(新OS)を基準にしたバージョンアップとかするので、ほんとやめてほしい。illustraterもPhotoshopもOSバージョンアップしたらいきなり使えなくなったりするのよ。
常に新機種に買い換えるわけにはいかないんだ。
おかげで未だにiMacのグラファイトや、OSXのiBookまで置いてある(だって昔のデータ読めないんだもの)
iPodも結構初期のClassicを未だに使ってる。もう今のiTunesにはほとんど対応していない。歴代のnano,touchもあるが、車のトランスミッターも充電器も対応してくれない。
そして一番腹立つのが、パーツがないと平気で嘘を言うこと。
俺の今使ってるMac Bookのキーボード、一番よく使うエンターキーが割れた。
心斎橋のAppleストアに予約して持ち込んだが「部品がありません」って。
メーカーって10年間は部品作って保存しておかなきゃいけないのではないのか?あれは日本のメーカーだけか?
未だにここだけない状態で使ってる。使えるからまぁいいけど、ちょっと人前では恥ずかしい。
進化もいいけど今までのお客さんも大事にしてね、Appleさん。
俺は今iPhone6とiPadを使ってるが、これもまたいきなり使えなくなる時が来るのだろうか。
携帯は電話がかけれたらいいや。
米Appleが9月12日に、iOS搭載スマートフォンの新モデル、X(テン),iPhone 8,iPhone 8 Plusを発表した。
9月15日から予約を受け付けて22日に発売するんだって。価格は699ドルからってことは日本円に換算すると約7万ちょいかぁ。
新機種は新たな機能で進化したらしいだが、プレスリリースを見ても理工系じゃない俺には全くチンプンカンプン。
-Xは表示画面を筐体の端から端まで広げたデザインを採用、顔認識によるロック解除機能や、画質や解像度を強化した「スーパーレティナ」ディスプレーを搭載している-
これはなんとなくわかる。画面が大きくなったんだなぁとか、指紋認証だけじゃなく顔でも認証するんだとか、より綺麗なディスプレイになったんだなって。「スーパーレティナ」ってのがどんなものなのかは想像もつかないが、とにかく綺麗なんだろう。
-iPhone 8は4.7インチ、iPhone 8 Plusは5.5インチの「Retina HD ディスプレイ with True Tone」を搭載する-
メートル方に慣れた俺にはインチで言われてもよくわからん。ゴルフのヤード表示もいちいちメートル換算してるくらいだ。以前マイル表示のスピードメーターがついたワーゲン(ビートル)に乗っていたが、それでもアメリカで車を運転するとスピード感覚と距離感がわからない。
第二次世界大戦後、アメリカは日本の尺貫法を廃止させてメートル法を入れさせたのに、なぜお前らは使わないんだ。そのくせ寿司屋(SUSHI Bar)で「トロ一貫ね」なんて頼んでたりするから笑う。
未だに日本の土地や建物は坪だ。エーカーやヘクタールで言われてもわからん。部屋の大きさは畳だ。メートル平米より畳の方が分かりやすい。ただし江戸間と京間で違うから気をつけて。テレビ業界で時間内に収まらない場合「尺が足りない」と言う。古いものと今のものはごっちゃになってるから、ますます大変だ。
続けて新型iPhoneの説明を読む。
-本体はガラスとアルミニウムを組み合わせたデザイン。〜
って今までと一緒やん。
-「Qi」を使ったワイヤレス給電にも対応-
何じゃこの「Qi」ってやつは。もうみんな当たり前に知ってるものなのか?
-プロセッサは6コア(2+4)の新しい「A11 Bionic」チップを採用-
もう何が何だか。とにかく性能が良くなるのよね。
-カメラは1200万画素で光学式手ブレ補正に対応、クアッドLED True Toneフラッシュを備え、iPhone 8 Plusは広角と望遠のデュアルレンズカメラとなる-
・・・。
自慢じゃないが学生時代、理科(物理や科学・化学)の時間は退屈で全て寝てた俺だ。もう全くわからん。
実験は好きだったが、理論はダメ。数学や古典以上に眠気を誘う。
フレミングの法則もなんとかの定理とかも一切生活には関係ないしって思ってた。
とはいえ、こういうiPhoneとかを始め、身の回りの電化製品や工業製品なんかは、そんな科学や化学の進化でできているんだなぁ。
快適、省エネ、静音、効率・・・。多分昭和の頃の科学者や開発者がタイムスリップして現代に来たら、異常なくらい進んでる!と驚くと思う。
講習や勉強会で偉そうに毛髪化学とか、パーマやカラーの物理・化学反応なんて解説してるけどさ、これはプロ(職人)なら自分の専門分野くらいは知っておくべきだからね。必要に迫られて覚えた知識、実践で培ったものだからなぁ。
プロを名乗るなら必要だ。料理人でも、大工や工芸職人でも全部そうだろう。
勉強嫌いで高校を中退して土建業をやってる奴が、俺が挫折したルート(√)を説明してくれたのに驚いたことがある。測量では当たり前なんだとさ。フジサンロクニオウムナクとか関係ないやん・・・。
いつも思うがこういった新製品の発表とかのプレスリリースを取材に行く人って、理工系の人なんだろうか。
取材時に発表を聞いて「お〜!これはすごい」とか思ってるんだろうか。
ノーベル賞の受賞ニュースの時なんかもいつもそう思う。ips細胞とかなんとか粒子とかその分野ではすごいことなんだろうけど、一般人にはちんぷんかんぷん。取材に行った記者はそれを聞いてまとめて記事にするんだから、ある程度わかってないと無理だろ?
一般人はこんなiPhoneの新製品のニュースを聞いても、本当は知りたいのはそんなことじゃないのよね。
新製品なんだから、全商品よりグレードアップしたり新機能が付いてるのくらいは予想できるもの、
色はどんなのがあるのか?(シルバー、スペースグレー、ゴールドの3色)
容量は?(iPhone 8は32GB・128GB・256GB、iPhone 8 Plusは64GBと256GB)
私でも使いこなせるかしら?今までとどう違うのかしら?、気になるお値段は?そして今買い換えるべきかしら?
消費者なんてそんなもんだ。
Appleは、初期のマックPCパフォーマー以来、20年以上Apple社の製品ばかり使っている。
年々どんどん進化する。進化するのはいいんだけど、新機種ではいきなり今までのソフト(今でいうアプリ)や周辺機器(スキャナーやプリンター)が使えなくなったりする。そして新機種(新OS)を基準にしたバージョンアップとかするので、ほんとやめてほしい。illustraterもPhotoshopもOSバージョンアップしたらいきなり使えなくなったりするのよ。
常に新機種に買い換えるわけにはいかないんだ。
おかげで未だにiMacのグラファイトや、OSXのiBookまで置いてある(だって昔のデータ読めないんだもの)
iPodも結構初期のClassicを未だに使ってる。もう今のiTunesにはほとんど対応していない。歴代のnano,touchもあるが、車のトランスミッターも充電器も対応してくれない。
そして一番腹立つのが、パーツがないと平気で嘘を言うこと。
俺の今使ってるMac Bookのキーボード、一番よく使うエンターキーが割れた。
心斎橋のAppleストアに予約して持ち込んだが「部品がありません」って。
メーカーって10年間は部品作って保存しておかなきゃいけないのではないのか?あれは日本のメーカーだけか?
未だにここだけない状態で使ってる。使えるからまぁいいけど、ちょっと人前では恥ずかしい。
進化もいいけど今までのお客さんも大事にしてね、Appleさん。
俺は今iPhone6とiPadを使ってるが、これもまたいきなり使えなくなる時が来るのだろうか。
携帯は電話がかけれたらいいや。