ゴルフ惑星

ゴルフの楽しさを享受するメルマガ『Golf Planet』のキャプテンc-noこと、ロマン派ゴルフ作家篠原の徒然。

ドライバーを替えるときの流儀

2018年08月31日 11時18分32秒 | 用具



昨年からずーっと言っていましたが、
ドライバーを替えようと
決意しているという話です。

ドライバーに限らずに、
用具を変える際に
厳守していることがあります。
(守れないこともありますけど)

『最低1年は使う!』
この覚悟をすることで
選ぶのが慎重になりますが、

使えないのは自分が悪い、
という謙虚な付き合いが
可能になる利点もあります。

『物語があり、
必然だったと思える』
これは特殊ですけど、
こじつけも含めて
ロマン派ゴルフ作家らしく
本気の決め事です。
ストーリーがあれば、
使い手と用具の関係が
深くなり、
良いことばかりです。

突然ですが、宣伝です。
貧打爆裂レポート
『TOUR B XD-3 ドライバー』
https://www.facebook.com/golfesinfo/videos/292910371297019/

『キャロウェイ ローグスター
スピードスター バージョン
ドライバー』
https://www.facebook.com/golfesinfo/videos/1983107648646061/

『オデッセイ レッドボール
パター』
https://www.facebook.com/golfesinfo/videos/228140967858859/

立て続けて公開されています。
ドライバーは、
続けてみると個性が際立って
とても面白いと思います。
パターもかなり好感触でした。
是非、打音を聞きながら
ご覧ください!

話を戻します。

今回のドライバー変更に
関していえば、
『基準となるクラブとして
相応しい裏付けがある』
ということも加わりました。

まだ、打っていないモデルも
いくつかあるのですけど……
自分の中のランキングが
1位になっていたモデルの
動き出した物語は
止められません。

しばらくは、試打があるので
自分のクラブでプレーを
する機会がありません。
少しずつ情報を出します。
いずれにしても、
秋ゴルフに向けて
色々ありそうです。 

ゴルフプラネット 第65巻  ~頭を空っぽにしてゴルフを楽しもう~
篠原嗣典
マイナビ出版
ゴルフ千物語⑨ Powdery Snow
篠原 嗣典
マイナビ出版
ゴルフプラネット 2001年度版 【全4巻セット】
篠原 嗣典
マイナビ出版
まつよい
篠原嗣典 第3回マイナビ電子書籍コンテスト入選作
マイナビ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする