写真を加工するソフトで、100年後に設定しました。
画像の中が100年後になるのであれば面白いのですけど、
単純に写真が100年分劣化したら、というものです
100年後のゴルフコースは、どうなっているのだろうか?
と考えました。
クラブハウスなどの施設は新しいものになっても、
コースは変わらずに時を刻んでいるというのが理想ですが、
よくよく考えると、大きくなった樹木をそのままにすれば、
多くのコースがドンドン狭くなるばかりで、
その辺りの処理や改良が鍵になるのかもしれません。
(古いコースでは、すでに、処置しているケースもあります)
ちなみに、ゴルフコースは放置して5年もすれば
見事に林に戻り、そこにコースがあったことも
わからないぐらいになります。
(現実にそういうコースがありますし、
自然科学のシミュレーションでも証明されています)
100年経ってもゴルフが続いていることは
疑いないことだという確信がありますが、
用具やコースは色々と変わっているのかもしれません。
ときには、遠い未来のゴルフに想いを馳せるのも悪くはありません。
最新の画像[もっと見る]
-
良い意味で 裏切られたね 新シューズ 足元大事 ゴルフ大好き 19時間前
-
良い意味で 裏切られたね 新シューズ 足元大事 ゴルフ大好き 19時間前
-
足元で 覚悟を示す 新エース 白きアッパー 底は赤青 4日前
-
足元で 覚悟を示す 新エース 白きアッパー 底は赤青 4日前
-
足元で 覚悟を示す 新エース 白きアッパー 底は赤青 4日前
-
足元で 覚悟を示す 新エース 白きアッパー 底は赤青 4日前
-
ミズノなら セミキャビティ 文句なし 高性能の 先が見たくて 5日前
-
ミズノなら セミキャビティ 文句なし 高性能の 先が見たくて 5日前
-
ミズノなら セミキャビティ 文句なし 高性能の 先が見たくて 5日前
-
ミズノなら セミキャビティ 文句なし 高性能の 先が見たくて 5日前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます