ゴルフ惑星

ゴルフの楽しさを享受するメルマガ『Golf Planet』のキャプテンc-noこと、ロマン派ゴルフ作家篠原の徒然。

アマガエルとショートしたパット

2016年08月08日 09時30分16秒 | コース



バーディーパットがカップに
向かって行ったときに、
ライン上に緑の物体が……
思わず、止まって、とボールに、
どいて、と物体に
願ってしまいました 

緑の物体は、アマガエルです 

『ゲゲゲゲ…… クワクワクワ』
と童謡で歌われるのは、
アマガエルの鳴き声です 

小さいのに大きな声で鳴きます。
田んぼに水が入る頃には、
大合唱を毎年聞いています 

ボールは心の声を聞いて、
手前で止まりました 
ボールが転がっていたら
ジャンプして避けたかも
しれませんし、
ボールに当たっても
たぶん、蛙は平気なはずです。

実は、このアマガエルには
毒があるのです 
手に触れても大丈夫ですけど、
傷があったり、
その手で目を擦ったりすると
大変なことになることが
あるのだということを
最近知りました。

身体の表面の濡れた感じの
粘膜が毒なのだそうです 
小さな頃には、
全く知らないで触っていました。

パターヘッドを近づけたら
ジャンプして逃げていきました。
パーパットをお先にして、
ちょっとだけ清々しい気分に
なったのです 
決めにいったパットが
ショートするのはショックですけど、
なんとなく意味があったのだと
思えたからです。

秋に向けて、パットで
ちょっと試したいと考えていることが
あるのです 
迷っていたのですけど、
この直後にやってみようと
決断できたのです 

ゴルフ千物語⑧ Shoe Sole ~足裏~
篠原 嗣典
マイナビ出版
ゴルフプラネット 第63巻  ~スコアを満足させるゴルファーの栄養読本~
篠原 嗣典
マイナビ出版
ゴルフプラネット 2001年度版 【全4巻セット】
篠原 嗣典
マイナビ出版
まつよい
篠原嗣典 第3回マイナビ電子書籍コンテスト入選作
マイナビ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

哀しい気分でスウォッシュ

2016年08月05日 09時45分28秒 | 用具



ナイキがシューズとアパレル以外の
ゴルフ用品から撤収するという
ニュースは衝撃でした 

先日のMMT9の赤羽大会でも
ボールの提供をしてもらいました。
愛用しているウェッジは
3年ぐらいナイキ製です 

振り返って見れば、
フェアウェイウッドを
使用していましたし、
エースボールで使用していた
ブランドもありました 

奇をてらっていると誤解されますが、
王道を突き進みながらも
挑戦し続けるのが
ナイキのゴルフ用具でした 

「これで一つの時代が終わるね」
ある先輩が言いました 
僕にはわからないですけど、
喪失感の大きさに
自分でも驚きました 

ナイキの大ファンで
オールナイキで固めている
というゴルファーは、
どうするのだろうと思いましたが……
一昔前にはいたのに、
今は一人も思い浮かびません。
これこそが、リアルな現実だと
哀しい気分になりました 

時が流れて、
ナイキがクラブやボールを
作っていたことを
知らない人が増えても、
僕は語り続けます 

熱い気持ちがあって、
凄いことが起きていたことを。
マスターズでまるで映画のように
スウォッシュマークを
見せつけながら
ゆっくりとホールに
落ちていくシーンが
世界のゴルファーを
熱狂させたことを 

良い物を作っても
報われない理由を
ついつい他者に
押しつけてしまうものです。
でも、ちょっと違うのだと
猛省したいと思います 


ゴルフ千物語⑧ Shoe Sole ~足裏~
篠原 嗣典
マイナビ出版
ゴルフプラネット 第63巻  ~スコアを満足させるゴルファーの栄養読本~
篠原 嗣典
マイナビ出版
ゴルフプラネット 2001年度版 【全4巻セット】
篠原 嗣典
マイナビ出版
まつよい
篠原嗣典 第3回マイナビ電子書籍コンテスト入選作
マイナビ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日の出ゴルフのススメ

2016年08月04日 09時37分10秒 | コース



コースに着いて、自分のバッグを
カートに積んだときに
三日月に気が付きました 
夜明け前の瞬間に
相応しい空でした 



朝焼けの中でゴルフをするのも
楽しいものです。
人間の目はカメラより優れているので
もっと明るくて、ボールも見えます 



朝露のフェアウエイは
足跡が模様のようになって残ります 
なんだか不思議な光景です。
そして、木の高い位置から
朝は始まっていくのです 

三日月と朝焼けの雲と
朝露の足跡……
それだけでも十分に 
日の出ゴルフをする意味がありました。

夏場は、涼しい内に
プレーを終えるメリットがあります。
4時半にスタートして、
9時には終わっていました 

コース管理を始めとした
従業員の人たちは
夜中から大変だと思いますが、
日の出ゴルフはオススメです 

たぶん、先週の日の出ゴルフが
今年最後になると思います。
夏至の前後2ヶ月ぐらいしか、
できないからです 

また、来年もしたいと思います。
予定外にプレーした分、
ご褒美があった1日でした 
ゴルフができるだけでも
ラッキーなのだと
贅沢にならないように
戒めたいと思います 


ゴルフ千物語⑧ Shoe Sole ~足裏~
篠原 嗣典
マイナビ出版
ゴルフプラネット 第63巻  ~スコアを満足させるゴルファーの栄養読本~
篠原 嗣典
マイナビ出版
ゴルフプラネット 2001年度版 【全4巻セット】
篠原 嗣典
マイナビ出版
まつよい
篠原嗣典 第3回マイナビ電子書籍コンテスト入選作
マイナビ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンゴルフは挑戦し続ける

2016年08月03日 09時51分26秒 | 用具



昨日は、ピンの新しいアイアンと
パターの発表会で、
色々と見てきました。
『iBLADE』です 

スッキリしていて、
SFチックですけど、
なかなか本格的で、
通を唸らせるクラブでした 

S55アイアンの後継機種で、
今回からSシリーズはなくなり、
iシリーズに統合されます 



シンプルでありながら、
機能が満載なのは
まさにピンの真骨頂です 
パッと見ではわかりませんが、
実際には中空アイアンのような
構造になっています 

打たせてもらいました 
打感の良さというより、
ちょっと変わった感触で、
ちょっと笑ってしまいました。

他にも新しいパターも
発表されました。
なかなか挑戦的なラインアップです。
こちらは改めて紹介したいと
考えております。

詳細はGOLFESにて書きます。
お楽しみに 

痒くないところまで痒くして、
手を差し伸べるような…… 
クラブの進化は止まりません。
ピンは、ユーザーサイドに立って
考えるメーカーです。
面白いことが色々ありました。
その話も小出しにしようと
考えております 

ゴルフ千物語⑧ Shoe Sole ~足裏~
篠原 嗣典
マイナビ出版
ゴルフプラネット 第63巻  ~スコアを満足させるゴルファーの栄養読本~
篠原 嗣典
マイナビ出版
ゴルフプラネット 2001年度版 【全4巻セット】
篠原 嗣典
マイナビ出版
まつよい
篠原嗣典 第3回マイナビ電子書籍コンテスト入選作
マイナビ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マジックナンバーを信じれば……

2016年08月02日 09時07分49秒 | 用具



ブリヂストンスポーツが
8月だけの特別なキャンペーンを
開始しました 

『TOUR B 330X』
『TOUR B 330S』
『TOUR B V10』
の3つのボールで、
4桁までの好きな数字を 
ボールナンバーにできるのです。

1ダース単位の受付で、
半ダースごと、2種類作れます 



マイナスをつけた場合は
数字は3桁までになります。
数字のカラーも
黒、赤、青、緑、オレンジ、ピンクから
選べるようです 

誕生日プレゼントに
西暦の生年で半ダースと
月日で半ダースなんてもらったら
ちょっと嬉しいですね 

僕は、こういうときに
あまり閃かないので
アイデアに乏しいのですけど、
こういう遊び心は大好きです 

ボールナンバーを
自由につけられるなんて、
ごく一部のトッププロだけの
特権のようなもので、
夢の企画でもあります 

数字はその昔は
呪文のようなものでした。
それ自体が力を持っていると
恐れられた時代も
あったようです 
自分だけのマジックナンバーで
プレーをしたら……

ゴルフがつぐむ物語は
無限です 
8月だけの真夏の夢を
楽しむのもゴルフの内なのです 


ゴルフ千物語⑧ Shoe Sole ~足裏~
篠原 嗣典
マイナビ出版
ゴルフプラネット 第63巻  ~スコアを満足させるゴルファーの栄養読本~
篠原 嗣典
マイナビ出版
ゴルフプラネット 2001年度版 【全4巻セット】
篠原 嗣典
マイナビ出版
まつよい
篠原嗣典 第3回マイナビ電子書籍コンテスト入選作
マイナビ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鵜飼いの鵜の気持ちがわかった週末

2016年08月01日 09時31分06秒 | 用具



土曜日はスタート前に、
ポケモンを発見しながら、 
バーディーな気分になりました。
(鳥系のポケモンが現れて、
粋な演出だと思ったわけです)

頭の中では、ここでこれを打って、
あそこで、こっちを打って、
できれば、ラフからも試して等々……
パンパンでした 



スリクソンのアイアンは
フルセットで、
それ以外にドライバー3本、
フェアウェイウッド2本、
ハイブリッド3本、
ユーティリティー1本の
試打ラウンドは、
とにかく打ちまくって終わりました 




翌日の日曜日は、
ミズノの新しいMPアイアンの
MP-66とT-7のウェッジを
日の出ゴルフで試打しました 

完璧な新品をお借りして、
スリップを剥がすのが
大変でしたが、 
気が引き締まりました。

なかなか興味深かい2日間でした 
詳細はGOLFESさんで
書きますので、
少しお待ちください。

想定していた以上に
グッと来るクラブもありました 
ネットで予約販売のプライスを
確認したりもしました。
そうさせるだけの魅力が
あったのです。

そして、ふっと思ったのです。
鵜飼いの鵜の気持ちを。
必死に魚を捕っても
飲み込めない宿命と
自分を重ねました 
知りすぎてしまうのも
酷なことが多々ありますが、
自らが選んだ道です 

全米プロもできるだけ観戦し、
興奮もしました 
選挙は期日前投票で
済ませたのですけど、
一言で書くと、
悔しいというか、
もったいない気持ちが
盛り沢山すぎて……

先週の半ばから
体調が悪く、熱がありました。
鵜飼いの鵜に
休みはありません 
でも、今週は大人しく過ごそうと
考えております 


ゴルフ千物語⑧ Shoe Sole ~足裏~
篠原 嗣典
マイナビ出版
ゴルフプラネット 第63巻  ~スコアを満足させるゴルファーの栄養読本~
篠原 嗣典
マイナビ出版
ゴルフプラネット 2001年度版 【全4巻セット】
篠原 嗣典
マイナビ出版
まつよい
篠原嗣典 第3回マイナビ電子書籍コンテスト入選作
マイナビ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする