ゴルフ惑星

ゴルフの楽しさを享受するメルマガ『Golf Planet』のキャプテンc-noこと、ロマン派ゴルフ作家篠原の徒然。

夜明け前が一番暗い

2017年03月09日 09時22分50秒 | コース



今年の真冬ゴルフは、
過去に経験がないシーズンでした。
面白い経験が出来ました 
ゴルフのことは
知り尽くしていると
思ってしまいがちですけど、
まだまだです。

明るくなる時間が
だんだん早くなってきて、
春の気配を感じながら
真冬ゴルフにサヨナラする
タイミングになってきました 

季節に逆らえないように、
ゴルフの神様が決めたシナリオも
絶対のようです。
少し前なら
考えられないようなことや、
巡り合わせなんかも
僕の意志とは無関係に
進行していくのです 
こんな舞台に立っているとは、
と思うことが多かった
真冬ゴルフでした。

スタートホールで
2打目を打ち終えて、
ふっと見ると、
霜に覆われたフェアウェイの
先で待っている
無人のカートの奥から
日が昇ってきました 
『こういうシーンも、
そろそろ見納めだぁ』
と思ってカメラを向けました。

ゴルフコースは
ゴルファーの心情で
見え方が変わるものです。
この画像を見ても、
寒々しい風景だと
しみじみしてしまうケースも、
春になる最初の朝だと
晴々するケースも、
どちらも正解なのです 

夜明け前が一番暗い、と
アドバイスをもらったことが
何度かあります 
伸びしろがあるから、
上を向けるのだと、
自分に言い聞かせているのは、
確定申告書が
どうにか出来上がったからで、
とりあえずは一安心です 

ゴルフ千物語⑨ Powdery Snow
篠原 嗣典
マイナビ出版
ゴルフプラネット 第64巻  〜ゴルファーの心を灯火で照らすために〜
篠原 嗣典
マイナビ出版
ゴルフプラネット 2001年度版 【全4巻セット】
篠原 嗣典
マイナビ出版
まつよい
篠原嗣典 第3回マイナビ電子書籍コンテスト入選作
マイナビ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お掃除しながら整理する

2017年03月08日 09時18分26秒 | 用具



樹脂フェースのパターは、
徐々に珍しくなっていく
宿命にあるそうです 
理由は、元々、耐久性に
致命的な問題があるとのこと。
確かに、市場を見てみれば、
一時期に比べると減っています。

ずいぶん長い間、
使用している愛機ですけど、
コースで使用していると
落ちない汚れが
フェースについて
上のような感じに
なってしまいます 
新品の頃に比べると
汚れが付きやすくなった、
と思うこともあります。

樹脂フェースは、
使用中にタオルとかで
丁寧に拭いています 
それでも、こんな風に
簡単には落ちない汚れが
ついてしまうのです。



今回は、ゲキ落ちくん、という
スポンジで擦って
お掃除をしました 
何度が色々な方法を
紹介していますが、
老眼鏡をかけながら
掃除している時間を
個人的に
けっこう気に入っています。

頭の中が整理できた、
という感じがします。
きれいになるのは
気持ちが良いです 

もう寿命じゃないの?
と言われることもありますが、
もう少しだけ、と言いながら
お付き合いしたいと思います 

ゴルフ千物語⑨ Powdery Snow
篠原 嗣典
マイナビ出版
ゴルフプラネット 第64巻  〜ゴルファーの心を灯火で照らすために〜
篠原 嗣典
マイナビ出版
ゴルフプラネット 2001年度版 【全4巻セット】
篠原 嗣典
マイナビ出版
まつよい
篠原嗣典 第3回マイナビ電子書籍コンテスト入選作
マイナビ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再生するたびに御利益がありますように……

2017年03月07日 09時03分54秒 | 裏話



昨晩からミズノの
MP TYPE-1 ドライバーの
インプレ動画が
GOLFESさんで公開されました 
https://www.facebook.com/634598079957994/posts/1236620246422438

かなり照れているところが、
より恥ずかしいです 
もっと開き直って
ちゃんとやれよ、と
思いましたが、
後の祭りです。

早速、見てくれた方からは、
「ロマン派らしいですけど、
見た目が怖い感じなことに
驚きました……」
というような感想が
届いております 
反省したいと思います。

画像は、元の動画で
編集前のモノを
キャプチャーしました 

とにかく、約2分、
再生してみてください 
フェースブックに
登録していない人でも
見ることができます。

スイングを見たことがない、
という人からも、
本当にちゃんと打てるんですね、
という感想も来ました 
一発勝負で、
強いて、撮り直しをしないで
作りましたので、
臨場感があると、
勝手に思っています。

動画の良い点は、
コースでの打音を 
聴くことができることです。
室内での打音や、
練習場のように
天井があるところでの打音は、
実は反響があるために
変わってしまいます 
コースでの打音を
伝えることが出来るのは
ちょっと幸せです 

ゴルフ千物語⑨ Powdery Snow
篠原 嗣典
マイナビ出版
ゴルフプラネット 第64巻  〜ゴルファーの心を灯火で照らすために〜
篠原 嗣典
マイナビ出版
ゴルフプラネット 2001年度版 【全4巻セット】
篠原 嗣典
マイナビ出版
まつよい
篠原嗣典 第3回マイナビ電子書籍コンテスト入選作
マイナビ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テーラーメイドのドライバーユーザーの為の

2017年03月06日 10時07分41秒 | 用具



テーラーメイドのニューボールです。
TP5とTP5xは、4月上旬発売の
ツアー用ボールです 

ガルシア、ジェイソン・デイ、
ダスティン・ジョンソンの
使用球です 

テーラーメイドは、
ドライバーを使用している人に
ジャストフィットすると 
宣伝していくようですが、
5層構造のTPシリーズは
前モデルもかなり評判が良く、
総合力の高さでは
有名だったのです。



色々とテストしました 
これは、そのシーンの一部で、
あまりの大変さに、
ちょっそうんざりして、
凹んでしまいましたが……
本当に今年のボールは
どれも面白いです。

結局、昨年発売された
ブリヂストンの
TOUR B 330シリーズが
きっかけになって、 
新しい波が来たんですね。
僕は、330Xを使用したので
一連の新製品ボールに
違和感なく比較できました。
でも、普通の人は
なにがなんだかわからない、
という混乱もあるでしょう 
それはそれとして、
かなり面白いことですが。

さて、TP5とTP5xの
詳細なインプレは
いつものようにGOLFESさんで
書きますので、
お楽しみにしてください 
ついでに、面白いことも
どんどん出てきますので
そちらも……
たぶん、僕も、
ゴルフも進化していくのです 

ゴルフ千物語⑨ Powdery Snow
篠原 嗣典
マイナビ出版
ゴルフプラネット 第64巻  〜ゴルファーの心を灯火で照らすために〜
篠原 嗣典
マイナビ出版
ゴルフプラネット 2001年度版 【全4巻セット】
篠原 嗣典
マイナビ出版
まつよい
篠原嗣典 第3回マイナビ電子書籍コンテスト入選作
マイナビ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桃の節句と大人について

2017年03月03日 10時45分39秒 | 裏話



桃の節句です 
先週から昨日まで、
ゴルフコースによっては
雛人形が飾られていたり、
レディース向けの特別な割引や
イベントがあったりしていました。

桃の節句といいながら、
桃好きとしては、
桃が強調されないことに
昔から不満を持っていました 
僕の幼い頃の夢の一つは、
桃缶を一人で全て食べる、
ということでした 
高校1年の冬に、
初めてアルバイトしたお金で
その夢を実現しました。
大失恋をした直後だったので
その喪失感を埋めるほどの
感動も充実感もなく、
『夢は夢のままが
良いことがあるのだ』
ということ知りました 

期間限定のファンタです 
桃好きとしては、
ネクターピーチを越える
桃飲料がないことを知りつつ、
飲んでみました。
しっかりと桃味がして、
かなり美味しかったです 

大人のファンタ……
普通のファンタは
子供のファンタなのだと
少し悲しくなりながら、
期間中、このファンタは
何度も飲むのだろうと
朧気に考えました 

桃が好きなのに、
桃を食べる機会が
年々減っています。
桃を味わう機会は逆に
増えているようです 
こういう変化は良いことなのだと
改めて思ったりするのも、
桃の節句なのかもしれません 

ゴルフ千物語⑨ Powdery Snow
篠原 嗣典
マイナビ出版
ゴルフプラネット 第64巻  〜ゴルファーの心を灯火で照らすために〜
篠原 嗣典
マイナビ出版
ゴルフプラネット 2001年度版 【全4巻セット】
篠原 嗣典
マイナビ出版
まつよい
篠原嗣典 第3回マイナビ電子書籍コンテスト入選作
マイナビ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年に向けたゴルフ規則

2017年03月02日 08時11分43秒 | 裏話



東京オリンピック前に
ルールの簡素化をすると
R&AとUSGAが発表して、
次々に進んでいます 

昨夜は、原案が発表され、
動画での説明もあって、
『あらあら凄いことに
なりそうですね』と
ビックリしながら確認しました 

昨夜の段階では英語版だけで
和訳版は少し時間が
かかるようですけれど、
わかる範囲で英文を見ながら
事前の情報よりも
大幅に変わるようなので
本当に驚きました 

画像は、ドロップの方法で、
1インチ以上の高さから
落とせばOKのようです 
その他にも、
最大打数を設定して
それ以上はピックアップして
次のホールに進む案や、
グリーン上にボールがあるときでも
旗竿を抜かないで打っても
OKという案や
バンカー内のルースインペディメントが
取り除ける案や……
書き切れないです。
面倒なものは排除して、
シンプルにわかりやすく、
徹底すると、
こうなるんですね 

これはあくまでも提案で、
この後、様々な意見を集約して
どのようにするかを決めるのです。
明日からでも、来年からでもなく、
2019年からですので、
誤解をせずに、見守りましょう 

少し先の未来に、
昔はこんなルールでね、
なんて笑い話をするときが
あるのかもしれません 

ゴルフ千物語⑨ Powdery Snow
篠原 嗣典
マイナビ出版
ゴルフプラネット 第64巻  〜ゴルファーの心を灯火で照らすために〜
篠原 嗣典
マイナビ出版
ゴルフプラネット 2001年度版 【全4巻セット】
篠原 嗣典
マイナビ出版
まつよい
篠原嗣典 第3回マイナビ電子書籍コンテスト入選作
マイナビ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地面と空から春が来る

2017年03月01日 09時27分37秒 | コース



先週の週末は強風で
結構寒かったのですけど、
春が来ていると実感することが
色々とありました。
グリーンフォークが刺さるのも
北関東のコースでは
春の兆しです 
真冬の間は
表面は柔らかくなっても、
深い部分は凍っていて
刺さらないからです。

先週の週末は画像のように
スッと刺さったので、
嬉しくなって、
直しまくっていました 



もう一つは、日中の雲です 
風がなければ暖かいぐらいの
感じだったのですけど、
雲が冬っぽくないのです。

ひこうき雲も季節の変わり目を
教えてくれますけど、
まずは雲です 

太陽光線の強さも、
夜明けの時間も、
春は気配だけでなく、
一気に押し寄せるように来ます。
真冬ゴルフの修行は、
そろそろ終わりになります 

ゴルフ千物語⑨ Powdery Snow
篠原 嗣典
マイナビ出版
ゴルフプラネット 第64巻  〜ゴルファーの心を灯火で照らすために〜
篠原 嗣典
マイナビ出版
ゴルフプラネット 2001年度版 【全4巻セット】
篠原 嗣典
マイナビ出版
まつよい
篠原嗣典 第3回マイナビ電子書籍コンテスト入選作
マイナビ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする