三浦半島の端っこ

神奈川県三浦半島のお散歩日記です。ヤプログ!から引っ越してきました。

横須賀市リサイクルプラザ、アイクルな・・・浦郷町4

2009-11-20 05:29:15 | 北東部
なんか、中に入れるようなので入ってみたら
受付の人に、見学ならこのノートに書いてくださいと・・・
(市内・市外のどちらから来たのかと、人数を記入します。)

駐車場ほぼ満車なのに、見学今日3人目ですか?
(知らないよね・・・)

3階から見学・・・



容器包装プラのピットの上の、供給クレーン。
クレーンゲームのアームの巨大になったやつ的なものが2基ありました。

ピットの底には、家庭から出された、ゴミ袋。



あまり貯まっていませんでした。処理しちゃったのかしら?

窓からは対岸の箱崎町がよく見えました。



船や、房総半島も良く見えます。



しかし、広い見学通路にだ~れもいない!



まあ、稼働していない工場見学ほどつまらないものは無いんですがね。
(ビール工場なんかだと、あとのお楽しみが・・・以下略)



ゴミの出し方から、再生の手順などが展示物で説明されていましたが、
今一つだなあ・・・・・

次は5階に行ってきます・・・


ゴミの二重袋はダメだよ!の浦郷町3

2009-11-19 23:36:41 | 北東部
アスファルトの道って疲れる。
早く山道に行きたいなあ・・・・と思っても貝山の公園は、山をぐるっと270度くらい回り込まないとなのです。

その前にの前に。
浄化センターの地下壕入口はかっこよかったけど、よく見えないので、
道端の穴。よく見えるけど素掘りでかっこ悪い。



貝山を西側から見ると・・・



手前の土地が塀で覆われていて・・・工事中じゃあね・・・

・・・
・・


公園の入り口は有ったんだけど、通り越して・・・



アイクル!だあ!!



もうあほかと思うくらいな立派な建物の、ゴミ再生場ですぅ・・・

アイクルの前の海は釣り公園になっていて・・・・今日は釣れていなかったなあ。
(風強かったし)


うみのむこーは・・・米軍基地だあね~



軍港クルーズ船もいましたいました。



あまり大きくて、水平感覚がおかしいぞ!



すみとものクレーンもだいぶ近くになってきました。



次は、アイクルの中に入ってみるよ!


昔々の三浦半島・・・浦郷町2

2009-11-18 23:53:25 | 北東部
おもしろいサイトを見つけました。

なんと、明治時代初期の関東地方の地図を公開しています。

歴史的農業環境閲覧システムさん

昔の地形がよくわかります。

話はお散歩に戻りまして・・・

東邦化学工業バス停



古びた工業団地っぽさが良い雰囲気を醸し出しています。

海軍航空技術廠本庁舎跡地





なんと、2005年11月までこの地に存在していたようです。
前にこの近くまで来たのは2004年の9月なのでもう少し足を延ばしていればなあ・・・

この後ろにある建物もちょっと歴史を感じさせられます・・・。



あとは平坦な埋め立て地の工業地帯。



前方に小高い緑地が見えてきました。



貝山と言われているところでしょう。



ふもとまで来ました。
ふもとには、追浜浄化センターがあります。



処理水でトンボを育てたりしているようですが平日しか公開していないようです。
(もっとも、時期的に今はトンボいないけどね)

浄化センターの裏手、貝山の崖の側面にはいくつもの地下壕の入口が見えています。



貝山は公園になっているようですが、こちらから入ることはできないようです・・・


あの時とは違うの・・・浦郷町

2009-11-17 22:50:36 | 北東部
一時期市内に沢山あったお酒のディスカウント・・・
ここでは現役ですね。



能永寺



イチョウの木はまだ葉が青い。

山寺っぽい、正観寺



海に出ましょう・・・



ヨットハーバーがあるけど、どこに行くのかなあ・・・



外海に出るには軍港みたいなところから出ていかないといけないのに・・・



水は前に来た時よりずっと澄んでいるし、嫌なにおいもない。



あなご漁の漁船も。



深浦湾最奥部から・・・箱崎町



風も強くなってきて・・・



これから昔海だったところを歩いて行きます・・・


領土拡大なんちゃって・・・船越町

2009-11-15 21:48:17 | 北東部
三浦半島のお散歩を初めて、5年になりますが・・・


というより、横須賀に生まれて、46年間一度も乗り降りしたことのない駅があります。
(記憶がないだけで、案外最近利用していたような気もしますが)


そうだよな~北東部はあまり来ないからなあ・・・
高校生の時に一度高校野球の応援で追浜球場に行ったくらいだなあ・・・
今日はここから北東部、半島の端っこの端っこ。武蔵の国 久良岐郡のあたりまで出かけてみます。
この辺、工業地帯で、面白そうじゃないので、今まで敬遠していたのは事実です。



前置きはこのくらいにしての京急田浦駅



やっぱり、来たこと無い!初めてだ!!
駅を降りて歩道橋を渡って、ちょこっと南に行くと「船越小学校」があります。
正門前の、モザイク壁画が素晴らしいです!!



ルートは前に一度来た、長浦湾の方へ少し南下してみます。

東芝の工場の脇を通過します。



守衛所の建物がレトロな雰囲気です。

その先を田浦中の方へ右折します。
すぐに見覚えのある、長浦湾に出ました。



湾に突き出た桟橋が、ちょっと危険な香りがしてよろしい!
子供が釣りをしていたりするのが、ますます危険な香りがするぅ・・・。

そして、軍艦ぽい船が、運動会みたいに万国旗ではたはたはたと・・・



以前来た時は、曇り空の暗い日で、とても怖い雰囲気が漂っていたんだけどね・・・
2004年9月

今日は明るいので、有刺鉄線だってへっちゃらだい・・・・?



前にこの階段を登って山の中を探検したが、ちょっとデンジャラスなんで今日はパス!



ピラカンサスの実がたわわに実っていました。この辺り一面ピラカンサスだらけでしたよ。

階段を上らず、坂を下って、浦郷町へ向かいます・・・