風が強い強い ○1点
なので、海に貝拾いに行ってきました。
でも、風と波が強すぎて、貝拾いどころではありませんでした。
城ヶ島・安房崎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/cf/20f47f0f6cf60ef261411b44d12192c0.jpg)
三浦半島の貝ポイントでは、ここだけが風の影響が少なく
貝拾い可能でした。
でも、収穫なし・・。
安房崎から見た、剱崎灯台
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/08/3cb9db6575b44df7b4022aa67eebd6f5.jpg)
岩礁の道も無理っぽいです。
城ヶ島公園から南側を見下ろす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/9e/fa34dadbf1c68ecca9f14ed040d084f5.jpg)
ばしゃばしゃ・・・
県立公園は、風強すぎで、歩くのも困難でした。
波しぶきも公園(駐車場のところ)まで飛んできて、海水の雨が降っていました。
上の写真と同じところのズーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/c1/b297777e19ab5ab737382ce1bfcad5a2.jpg)
いつもは、この岩場のあたりを歩いているんだけど、今日は死にますね。
漁港の桟橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/2d/505d9aad4a74fe1c0682b747bc412948.jpg)
カモメが風を受けないように平伏しています。
日差しは強いので、コンクリートが暖かいのかもね。
この漁港で、チョウセンハマグリの殻を拾いました。
8日は出勤なので、8日の夜に第二部・・・UP予定。
なので、海に貝拾いに行ってきました。
でも、風と波が強すぎて、貝拾いどころではありませんでした。
城ヶ島・安房崎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/cf/20f47f0f6cf60ef261411b44d12192c0.jpg)
三浦半島の貝ポイントでは、ここだけが風の影響が少なく
貝拾い可能でした。
でも、収穫なし・・。
安房崎から見た、剱崎灯台
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/08/3cb9db6575b44df7b4022aa67eebd6f5.jpg)
岩礁の道も無理っぽいです。
城ヶ島公園から南側を見下ろす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/9e/fa34dadbf1c68ecca9f14ed040d084f5.jpg)
ばしゃばしゃ・・・
県立公園は、風強すぎで、歩くのも困難でした。
波しぶきも公園(駐車場のところ)まで飛んできて、海水の雨が降っていました。
上の写真と同じところのズーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/c1/b297777e19ab5ab737382ce1bfcad5a2.jpg)
いつもは、この岩場のあたりを歩いているんだけど、今日は死にますね。
漁港の桟橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/2d/505d9aad4a74fe1c0682b747bc412948.jpg)
カモメが風を受けないように平伏しています。
日差しは強いので、コンクリートが暖かいのかもね。
この漁港で、チョウセンハマグリの殻を拾いました。
8日は出勤なので、8日の夜に第二部・・・UP予定。