昨年は一度も行かれなかった南房総へ貝拾いに行きたいな~と思っていましたが
今日は強風のためフェリーが欠航です。
予定を変更して城ケ島へ
県立公園から南の磯・・・風が強くて写真撮るにも飛ばされそうで大変でした。
安房崎方面も強風のためか誰もいません・・・。
午後になると観光客が数組ちらほらと海岸へ下りてきました。
あまり良い成果ではなかったので、フリー切符だし荒崎にも行ってきました。
こちらもあまり良い成果はありませんでした。
貝拾いをしていると時間があっという間に過ぎてしまい、もう夕方です。
西寄りの風が強くて波も高い。
鳥も数羽ごとに巣に帰って行きます。
今日の貝果。
地味なようですが、
ツグチ3、クロシオダカラ2、シラタマ1、ヤッコグルマ4と城ケ島カルテットも拾えたし、
初物は、コウシレイシダマシが嬉しかった。
右下の7つの貝は荒崎で拾ったもの、先客があったようで宝貝のレア種は見つからなかったけど
顆粒のはっきり残ったアオガイの仲間が拾えたのは、分類上非常に参考になるのが嬉しいです。