倉庫群ですが、訳合って撮影していません。
あるのはレールばかりです・・・
とてもつまらないものになってしまいました。
ごめんなさい。
そして、レール内は
なので、とても危険です。
田浦駅(北口)を降りて右に向かいます。
この辺一帯は相模運輸倉庫という会社の倉庫が
いくつもあります。
ただ、今は利用されていないような倉庫もありましたし、
壊されてさら地になっているところも・・・
もう、線路は撤去されちゃってるかなあと心配もありましたが
すぐに見つかりました。
わかりにくいけど、土に埋まってますが、
確かにレールの線が見えます(変な表現)
横須賀港湾合同庁舎前は、レールがよく見えます。
しかし、こんなところに貨物列車が走っていたら
危なくてしょうがないですね。
それで、あの立て札なのかな?
今は良いんですよね、車道脇より安全だし。
それとも、アメリカの土地だから入ってはいけない?
たぶん、後者だろうけど、今となっては遅すぎました。
だって、この二枚の写真を撮った後に出てくるんだものなあ。
でも、めげすに撮り続けます。
さらに歩いて行くと、素晴らしい橋もありました。
小さな川に架かる、ぼろぼろの橋。
ここを渡るのはもう無理でしょうね。
そして、今日の目的の場所が見えてきました。
わかるかなあ?
そう、レールが十字に交わっているのです。
2か所あります。
クロスレールというもので、日本ではかなりレアもの
らしいです。(なぜ、前回来た時にネタにしなかったのかなあ?)
もうひとつ
こちらは、草ぼうぼうです!
良く観察してみますと、ひとつ目と違うレールの組み方
レールは、ここからさらに箱崎町の燃料貯蔵庫方面の、
新井掘割水路脇のガソリンスタンド的なところまで
伸びているようです。
(横須賀軍港めぐりに乗船すると見られます。)
そして、田浦方面へと延びるレール。
もう鳴ることはない踏切。
田浦駅前と違い、こちらは草刈りなどしているので、
今すぐにでも、使えそうな気がしないでもない・・・
②でまとめられなかったので、③までかかりそうです。
あるのはレールばかりです・・・
とてもつまらないものになってしまいました。
ごめんなさい。
そして、レール内は
なので、とても危険です。
田浦駅(北口)を降りて右に向かいます。
この辺一帯は相模運輸倉庫という会社の倉庫が
いくつもあります。
ただ、今は利用されていないような倉庫もありましたし、
壊されてさら地になっているところも・・・
もう、線路は撤去されちゃってるかなあと心配もありましたが
すぐに見つかりました。
わかりにくいけど、土に埋まってますが、
確かにレールの線が見えます(変な表現)
横須賀港湾合同庁舎前は、レールがよく見えます。
しかし、こんなところに貨物列車が走っていたら
危なくてしょうがないですね。
それで、あの立て札なのかな?
今は良いんですよね、車道脇より安全だし。
それとも、アメリカの土地だから入ってはいけない?
たぶん、後者だろうけど、今となっては遅すぎました。
だって、この二枚の写真を撮った後に出てくるんだものなあ。
でも、めげすに撮り続けます。
さらに歩いて行くと、素晴らしい橋もありました。
小さな川に架かる、ぼろぼろの橋。
ここを渡るのはもう無理でしょうね。
そして、今日の目的の場所が見えてきました。
わかるかなあ?
そう、レールが十字に交わっているのです。
2か所あります。
クロスレールというもので、日本ではかなりレアもの
らしいです。(なぜ、前回来た時にネタにしなかったのかなあ?)
もうひとつ
こちらは、草ぼうぼうです!
良く観察してみますと、ひとつ目と違うレールの組み方
レールは、ここからさらに箱崎町の燃料貯蔵庫方面の、
新井掘割水路脇のガソリンスタンド的なところまで
伸びているようです。
(横須賀軍港めぐりに乗船すると見られます。)
そして、田浦方面へと延びるレール。
もう鳴ることはない踏切。
田浦駅前と違い、こちらは草刈りなどしているので、
今すぐにでも、使えそうな気がしないでもない・・・
②でまとめられなかったので、③までかかりそうです。
人員輸送を目的としない
路線には、なんかロマンを感じますな。
北王子駅への貨物線とか。
基地の正面は厳重な警備で、突破する勇気もないですが、
裏側は、しょぼいバラ線と看板だけで、
いつでも進入できそうなのが、余計に怖くて
乗り越えた瞬間銃殺されそうな雰囲気がドキドキです!
しかし、5メートル置きにある警告看板がしつこすぎます!
>北王子駅への貨物線とか。
おーまだ現役の貨物駅ですか!!
横須賀線は、田浦の貨物船が廃止になってから貨物列車は通らなくなりましたよ・・・
貨物列車の編成数を数えるのが好きだったなあ・・・
といっても
日本製紙専用線らしいけど。
めったに 貨物線 通らないので、
二回ぐらいしか、目撃したコト ありません。
非常に ゆっくり走ります。のんびりしています。
なかなか見られない貨物列車を見るとちょっと嬉しいね。
コンテナ以外の貨物列車って見なくなりましたね。
王子=紙の町
地元の人じゃないと、出て来ないでしょうね。
都民にとっても、王子より赤羽の方が、知名度ありそう。
紙の町らしさ・・・国立印刷局王子工場(切手とか印刷してる)と
北王子駅の存在ぐらい。
>コンテナ以外の貨物列車って見なくなりましたね。
ぼくの住んでた団地は、元は、化学工場で、
そこに危ないオクスリを運ぶ
須賀線という貨物線が通っていたそうです。
北王子駅は、その途中の駅だったらしい。
紙の博物館があるじゃないですか!
私的には、醸造試験場のある町(今は広島に移転しちゃったけど。)
お酒の鑑評会に一度行ったことがあります。
>そこに危ないオクスリを運ぶ
今でも物騒な薬品積んだコンテナ貨物走ってますね!
物騒というより、難しい化学名の積んだやつ。
>須賀線という貨物線が通っていたそうです。
横須賀線と紛らわしいですね。
>北王子駅は、その途中の駅だったらしい。
紙と化学薬品!燃えたら怖いね。
飛鳥山に移って、すごくリッパになりましたが、
都電の王子駅近くにあった頃は、
小さく あまり存在感なかったですね。
>私的には、醸造試験場のある町(今は広島に移転しちゃったけど。)
お酒の鑑評会に一度行ったことがあります。
今では、公園になり、赤レンガの建物が、一部残っているだけです。
>横須賀線と紛らわしいですね。
元軍都ですし、横須賀とは、
イメージが重なる部分が、なにかと あります。
>紙と化学薬品!燃えたら怖いね。
元々は、化学肥料も扱っていたそうで、
爆発の危険もあったでしょうね。
蒸気機関車で牽くのは、あぶないと
電化するまで、蓄電池機関車が、使われていたとか。
入口で立ち止まって、中には入らなかったのです。
あのときは、時間がなかったから・・・
でも、今思えば見学しておくべきだった・・・
>都電の王子駅近くにあった頃は、
そうなんですか、移転したのぉ・・・
>赤レンガの建物が、一部残っているだけです。
そこはまだ一般人は入れない場所でしたね。
とても趣のある、赤レンガの建物だったのにちょっともったいないな。
中は研究室なので、ドキワクポイントなのにね!
>元軍都ですし、横須賀とは、
>イメージが重なる部分が、なにかと あります。
一般人が入れないところに妙な魅力を感じますです。
>電化するまで、蓄電池機関車が、使われていたとか。
そういう配慮がされていたとは、ちょっとびっくりです。
今の電気自動車みたいの原理なのかな?
(今のも昔のも原理なんか知らないけど・・・)
まだまだ大丈夫。間に合います。
>とても趣のある、赤レンガの建物だったのにちょっともったいないな。
中は研究室なので、ドキワクポイントなのにね!
醸造試験場跡地公園というそう。まんま。
>今の電気自動車みたいの原理なのかな?
(今のも昔のも原理なんか知らないけど・・・)
いやあ、アタシも わかりません。
なかなか行くこともないのでねえ・・・
>醸造試験場跡地公園というそう。まんま。
そして、何もない、細長い空き地だったような・・・。
>いやあ、アタシも わかりません。
鉄道マニアでも、なかなか知らないんじゃないかなあ・・・
そーいう変なのが好きなマニアってすごいと思うけど。