中沢を下っていると、左に山に登って行く道がありました。
新品のトラロープが張られたかなり急な上り坂です。
ここを登れば二子山だと思い登って行きます・・・
途中であった夫婦?の方とお話をすると、どうやら「ツバキ尾根」
という二子山を外側をぐるっと回りこんでいる尾根のようです・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/90/154b2aab8320ed341724f77ad206bf38.jpg)
そういえば、周りはツバキの木が多いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/30/24b94df35e87a138df56c60b26fbf5b2.jpg)
田浦方向へ歩き、馬頭観音近くの北尾根に一度出てから
二子山を目指します・・・。
やっと二子山の文字が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/98/163dbddacad87bf54a84272716c08596.jpg)
やっと、やっと二子山の電波塔に着きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/8b/a0bf0ac3128685dff5c9f1790ac8d034.jpg)
三角点、意外としょぼい・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/0d/91331e4eed07e08d81125e7d84290656.jpg)
山頂の小さな展望台。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/04/2e099fb3ff5a17f8ac66ed7bfd9818fe.jpg)
山頂から見た東京湾。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/57/896ebca55129c393e93f5d331c3529a5.jpg)
二子山(上ノ山207.8m)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/3f/6731a75c3b3133504bccbcfe95296168.jpg)
ここでちょっと遅いお昼ご飯。
長井のたまゆらーさんが持ってきてくれた、ストーブとコッヘルでお湯を沸かし
カップラーメンと汐入のオリジンで買ってきた大きなおにぎり2つ
食後にコーヒーも頂きました。
ちょっと迷ってしまったが、楽しい山登りでした。
下山するまでが登山と言いますから、気をつけて下山します。
前日の雨でぬかるんだ登山道を、東逗子目指して・・・
先ほどいた二子山が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/2a/ed520dc7b42fefaa5ebab478554db007.jpg)
そして、東逗子に着きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/9a/8d09019f10d33570515955a74aa81d98.jpg)
電車なら4分の田浦-東逗子を・・・6時間かけて歩いてきました。
おしまい。
新品のトラロープが張られたかなり急な上り坂です。
ここを登れば二子山だと思い登って行きます・・・
途中であった夫婦?の方とお話をすると、どうやら「ツバキ尾根」
という二子山を外側をぐるっと回りこんでいる尾根のようです・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/90/154b2aab8320ed341724f77ad206bf38.jpg)
そういえば、周りはツバキの木が多いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/30/24b94df35e87a138df56c60b26fbf5b2.jpg)
田浦方向へ歩き、馬頭観音近くの北尾根に一度出てから
二子山を目指します・・・。
やっと二子山の文字が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/98/163dbddacad87bf54a84272716c08596.jpg)
やっと、やっと二子山の電波塔に着きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/8b/a0bf0ac3128685dff5c9f1790ac8d034.jpg)
三角点、意外としょぼい・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/0d/91331e4eed07e08d81125e7d84290656.jpg)
山頂の小さな展望台。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/04/2e099fb3ff5a17f8ac66ed7bfd9818fe.jpg)
山頂から見た東京湾。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/57/896ebca55129c393e93f5d331c3529a5.jpg)
二子山(上ノ山207.8m)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/3f/6731a75c3b3133504bccbcfe95296168.jpg)
ここでちょっと遅いお昼ご飯。
長井のたまゆらーさんが持ってきてくれた、ストーブとコッヘルでお湯を沸かし
カップラーメンと汐入のオリジンで買ってきた大きなおにぎり2つ
食後にコーヒーも頂きました。
ちょっと迷ってしまったが、楽しい山登りでした。
下山するまでが登山と言いますから、気をつけて下山します。
前日の雨でぬかるんだ登山道を、東逗子目指して・・・
先ほどいた二子山が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/2a/ed520dc7b42fefaa5ebab478554db007.jpg)
そして、東逗子に着きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/9a/8d09019f10d33570515955a74aa81d98.jpg)
電車なら4分の田浦-東逗子を・・・6時間かけて歩いてきました。
おしまい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます