三浦半島の端っこ

神奈川県三浦半島のお散歩日記です。ヤプログ!から引っ越してきました。

葉山の海の大理石

2008-10-17 20:54:34 | 地形
10月4日は結局、池上十字路から
不動滝、棚田、水源地の田んぼ、長者ヶ崎、葉山とぐだぐだと約10キロのお散歩でした。



不動滝は、下山川となり、葉山の海に注いでいます。
ここは、御用邸の海岸。

石灰分を含む砂礫岩の海岸。
葉山層と言われおよそ1600万年前の三浦半島で一番古い地層です。



まあ、岩の写真載せてもごく一部のかなり変な人しか興味示さないので、
普通に海がキラッとする写真を撮ってきました。

もう少し北へ一色海岸のはずれに変な岩場があります。
硬質泥岩の大きな岩盤です。熱で焼かれたように、小さくひび割れています。



半島のほとんどの泥岩は手で割れるほどのやわらかい、「こんこん石」ですが、
ここの「こんこん石」はすご~く硬い。
硬いといってもこれだけひび割れていたら、波に砕け、あっという間に浸食されてしまいそうですが、
よく見ると、石灰分がセメントのように岩の表面をコーティングしている。
そのためか、波を被る海岸の岩場でも浸食されずに残っている・・・。

あ!熱、石灰岩といえば、大理石ですよ。
三浦半島の変成岩といえば、衣笠の蛇紋岩が有名ですが、他に変成岩は見つかっていない。
これが大理石なら、新発見?



硬質泥岩の地層に1センチくらいの白く透き通った硬い岩の層が何本か走っている。
見た感じ大理石っぽいんだが、こんなに目立つところなので、
地層マニアの人は気がついているはずなのに、検索してもヒットしないので、
ただの気のせいかもしれませんね!

でも、地層ってなんか綺麗で好きですよ・・・地層萌えです!

おしまい。
天神島ビジターセンターに良く似た標本が展示されていて
どうやら「方解石」らしいです・・・ということは大理石でも当たり?はずれ?

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ろけっと)
2008-10-27 23:30:10
そのうち、サンプルとってくれれば、知り合いに鑑定してもらえます。

僕の見た目だと、縄文の考古学をかじっていたので、チャートとか言う物かもしれません。やじりに使われていた物ですが、、、、

いずれにせよ、地層に萌えるとは、、、、もはや、学術的には、テクノを超越して、サイバーのレベルです。
返信する
Unknown (ちき/きよしくん)
2008-10-29 00:03:16
サンプル採って行きますね。
鑑定お願いします。

チャートはよく知らないけど、やじりに使えそうなほどの
硬さはないような気がします。

葉山はどちらかというと半島では一番古い地層なので、
面白い化石とかもありそうです。

家の近所は新しい地層が多く、サメの歯の化石やナウマン象の骨も見つかる可能性があるそうです。貝の化石もたくさん出るので、タカラガイの化石を探そうと思ったこともあるけど、あまり崖崩すと危ないから大人しくしています。
返信する

コメントを投稿