三浦半島の端っこ

神奈川県三浦半島のお散歩日記です。ヤプログ!から引っ越してきました。

貝始めとお散歩始め②

2015-01-11 03:40:10 | 貝拾い(城ヶ島)
馬の背洞門
裏側に行くのはもっと潮が引かないと。

昨年の秋にみつけた三つ目の穴はこの位置にあります。
階段の後ろ側にまで来ることないから、とても見つけずらいです。

三つ目の穴の向こう側から、、、
穴の中はかなり広い空洞になっていて、貝も打ち上がっていますが、
擦れた感じのものがほとんどです。

南側の海岸で、コエボシの破片。
酷く割れていますが、珍しい貝なのでお持ち帰りです。

台風18号の被害で止まっていた相模亭さんのいけすの海水の流れも復活していました。
営業も再開したのかな?

ホテル前の石垣の工事もやっと始まったようです。
しばらくここでの貝拾いは無理そうです。(永久に無理になることだけは勘弁してください。)

ツグチ
状態悪い中、2個のツグチをGETしました。

観光橋から富士山。
観光橋は引き続き通行禁止です。
メインの通りからの大きな土嚢が取り除かれたため、普通にここまでは来られるようになりました。

城ヶ島で拾ってきた貝
安房崎・・・ハツユキダカラ、ヒシオトメ、ベニオトメ、カゴメヌカボラ
南海岸・・・コエボシ(破片)、ナツメモドキ
西海岸・・・ツグチ×2、シラタマ、マガキガイ(幼)×2
マガキガイの幼貝は模様のバリエーションが豊富でおもしろい。

場所を変えてつづきます。
2015年1月10日


貝始めとお散歩始め①

2015-01-11 03:21:58 | 城ヶ島
貝始めの場所はやっぱりここから始まります。

普通に三崎口からの始発バスで来ても日の出には間に合わないですね。

今年の初めの貝は、ハツユキダカラ

ここでは珍しくはないが、貝拾いを始めるきっかけを作ってくれた貝なので、取り合えすキープ。

砂は厚く積もっているが・・・・

まったく良い貝が採れないので場所変えです。

展望台から富士山が綺麗に見えました。

iphoneのズームは画像が粗いなあ・・・
お散歩用デジカメは昨晩バッテリー充電したのだが、、、家に忘れてきました・・・。

駐車場の水仙はかなり咲いています。

明日から、県立城ヶ島公園水仙まつり [冬の花2015]もはじまります。

つづく
2015年1月10日





房総で拾ってきた貝

2015-01-08 01:16:13 | 貝拾い(南房総)
2014年12月30日に南房総で拾ってきた貝です。
【根本あたり】
芋、筆、土筆
紫色しててもベッコウイモなのかなあ?三浦のベッコウイモは茶色しか見たことないけど。
ヤタテガイは大きくて立派!あとはソメワケオトメフデ、ヒゼンツクシ、ハマオトメ、シマオトメあたりは三浦でも見ます。

ナツモモ
三浦では1日一個拾えれば良いほうです。1日に4個とか三浦ではありえません。

ガスガス、スレスレだが・・・
カバホシ3、シラタマ3、
クロシオ2、ツマムラサキ3

ハチジョウレイシダマシ
初採集です。

【布良】
また、紫のベッコウイモ、模様の残ったアジロ、クロシオ、?
イササボラ?、?、?

小さめホシキヌタ、ガスガスアジロ3、ガスガスカバホシ、
ニセサバ、クロシオ、ツマムラサキ3

【板田】
小さめ、白っぽいの!
小さめカラフル
筆、土筆
ベニフデ2三浦ではほとんど拾えない。
オオツクシ?、?、?、?
ハマオトメ5、?、ハンレイフデ?、幼ヤタテ

あまりすごいのは無いけど、三浦では拾えないものも多く
満足の貝納めでした。


あけましておめでとうございます

2015-01-03 17:24:10 | 雑記
一昨年からパソコンの調子が悪くて、ブログから遠ざかっていましたが
プラウザを替えたら普通にブログアップできるようになりましたので
今年は頑張って更新していきたいと思います。
本年もよろしくお願いいたします。

練習で、2013年の12月頃から
ひっそり追加でアップしています・・・。

あと、老眼で見えにくくなってきたので文字もちょっとおおきくしてみました!