goo blog サービス終了のお知らせ 

にゃんこままの部屋

その時々に感じたことを、日記風につづります。

脚本家の橋本忍さん  俳優で声優の常田富士男さんが死去

2018-07-21 13:38:26 | 映画  テレビ
著名人の訃報が続きます。


脚本家の橋本忍さんが、肺炎のため100歳で亡くなられました。

テレビでしたが、「七人の侍」。

映画館で、SF大作 「日本沈没」

二度も足を運んだ「砂の器」

どれもこれも忘れられません。


特に、「日本沈没」の最後の場面で、船の中から「日本はもう沈んでしまったのか・・・」

と言うセリフ。

ここ近年、大きな地震が何度も怒っているので、今となってはぞっとするセリフです。



「砂の器」犯人のピアノ演奏と、犯人の幼年時代に父親とのお遍路旅が交錯する同時進行が、

美しい日本の四季風景と美しいピアノの音色が相まって、忘れられないシーンです。



今は映画は見る時間も機会もありませんが、心に残る脚本を書き続けて下さった橋本さんに

感謝の気持ちでいっぱいです。


橋本忍さんのご冥福を心よりお祈りします。





***




俳優で声優の常田富士男さんが、脳内出血のため81歳で亡くなられました。

テレビアニメ「まんが日本昔ばなし」で、市原悦子さんとコンビで、

「むかーし、昔・・・」

で、始まるあの語り口は忘れられません。

常田さんのご冥福をお祈りします。



人気ブログランキングへ




人気ブログランキング







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ソチ五輪銅メダルのデニス・... | トップ | 熱中症になりかけた・・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

映画  テレビ」カテゴリの最新記事