にゃんこままの部屋

その時々に感じたことを、日記風につづります。

紀香さんの思いが広がってゆく

2007-03-03 10:28:27 | 日常 雑感
紀香さんが、生田神社で挙式を・・の思い入れが、兵庫県に経済効果をもたらしてくれることを祈ります。



花粉症が治らず、娘が、ユーカリとぺパーミント配合のアロマオイルを作ってくれました。
マスクにつけると非常に爽やかな気分になり、外出も楽になりました。

お風呂上がりには、グレープフルーツの香りが爽やかな芳香剤。
嗅ぐと、気持ちが落ち着きます。

いろいろと作ってくれる娘に感謝しつつ、「ああ、早く花粉の季節が終わらないかなあ。」と思ってしまいます。



先週のアクセス数は

週        閲覧数   アクセスIP数   ランキング

02/25~03/03   5646 pv   1425 ip      -位(732201 BLOG中)でした。


コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 俳優 高松英郎さん死去 | トップ | 昨日はひな祭りでした »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (釣れない君)
2007-03-03 13:21:12
はじめまして。
TBのお返しをありがとうございました。

花粉症は本当に辛いですよね~
さきほど仕事でお客さんと打ち合わせをしていたのですが、打ち合わせ中に鼻水が...

昔、ニューカレドニアに行ったときにニアウリのアロマを購入して試したことがあったのですが、意外と効きましたよ。
返信する
花粉症 (オリオン)
2007-03-03 15:53:20
今年は暖かいので早いですよね。
散歩もマスクが必需品!!本当に辛いですよね。
でも、やさしい娘さんがいらして良かったですね!!
返信する
こんにちは (にゃんこままの部屋)
2007-03-03 16:11:30
ニアウリですね。
娘が今アロマオイルの実習中なので聞いておきます。


過去の記事も見せていただきました。
「サンタクロース」の記事に特に惹き付けられました。
子供時代に枕元にそっと・・というのはやはり時期が来たら卒業するべきですよね。
親はいつか先になくなるわけだし。
夢は自分の手でつかみ取るもの。
その辺の所を子供には教えてやらなければ。

ありがとうございました。
返信する
ごめんなさい。 (にゃんこままの部屋)
2007-03-03 16:14:56
上のコメントは、「釣れない君」様へ・・でした。

お仕事中に鼻炎は辛いですね。
大変でしょうが頑張ってください。
返信する
オリオンさん (tatti)
2007-03-03 16:24:33
今朝おきたら、左の耳も痛かったです。
鼻炎薬「コンタック」を飲みました。
あまり薬に頼りたくないのですが、症状がひどくなってくるとたよざらるをえませんね。

散歩は今日明日は控えて、来週から本腰を入れようと思っています。

娘はバス用(お風呂)のアロマオイルも作ってくれました。
今晩あたり、試してみようと思います。

オリオンさんも花粉症には気をつけてくださいね。
返信する

コメントを投稿

日常 雑感」カテゴリの最新記事