goo blog サービス終了のお知らせ 

にゃんこままの部屋

その時々に感じたことを、日記風につづります。

根野菜の豆乳煮込み

2009-11-11 09:51:49 | おうちごはん・お弁当
[豆乳] ブログ村キーワード


雨ですね。
今日も忙しいので、夕べの献立から。


大根とにんじん、豚肉、シメジ、えのきだけの豆乳煮込み。


                        

材料を、先に出汁、オリゴ糖、しょうゆ、みりんで煮込んでから
豆乳を加え、最後に水とき片栗粉を加えて仕上げます。



                        

豆乳のカルシウムときのこ類のビタミンDが相まって、カルシウムの吸収をよくします。


もう一品は、さばの香辛料焼きと、さばのカレー粉焼き。


                        





にほんブログ村に参加しています。
ワンクリックお願いします。


       ↓    ↓     ↓


にほんブログ村 料理ブログへにほんブログ村








コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お知らせ

2009-11-09 15:20:47 | 私事
パソコン不具合により、やむなくしばらくブログは休止します。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安藤選手、 NHK杯初優勝!

2009-11-07 21:22:27 | フィギュアスケート 他スポーツ
風邪が流行っています。
帰宅したらうがい手洗いに心がけましょう。
うちは、娘が仕事柄、患者さんから風邪の菌をもらってしまったようで
今日は一日、家で療養。
しんどそうでかわいそうでしたが、熱はないのでひとまずほっとしています。

フィギュアスケートはグランプリシリーズNHK杯まっただ中ですが、
娘の応援している真央選手がでないので、
NHK杯女子フリーを見入る母親の私に
「もう・・スケートばっかり観て!」
と、機嫌悪くおかんむり・・・

家事をしながら、ちらちら観ているだけなので
ペアも男子もちゃんと観れていません。
ペアの川口さんが演技中に4回転を跳ぼうとして、転倒した祭に、
強打したらしく、演技を一時中断。
気丈な彼女は、それからも演技を続けましたが、あとで大丈夫だったのでしょうか?

男子は、4回転に挑むも失敗に終わる選手が続き、トリで演技をしたジュベール選手が
勢いよく4回転をきめて、NHK杯初優勝!
なんだかドラマを観ているような・・・
うん、やっぱり男子は4回転を決めて優勝!ですよね~
オリンピックもそうあってほしいです!

高橋選手は、久しぶりの大きな大会で、ここまで復調できたのはこれからの大会が楽しみです。
フリーの「道」は、名曲と相まってなかなか味のある素敵なプログラムです。
カナダ大会も注目しています。

注目の女子は、安藤選手がNHK杯初優勝!
衣装も青に金色と、まさに優勝の色に変えて、演技は表現に磨きがますますかかってきました。
あとはジャンプですね。
安藤選手は、これでファイナル進出が決定しましたね。おめでとうございます!

ペア、男子シングル、女シングル結果は、
こちらです。



今週のアクセス数は、

日付             閲覧数     訪問者数    ランキング
2009.11.01 ~ 2009.11.07   5687 PV      2167 IP    2747 位 / 1320885ブログ でした。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビーフシチューのドリア

2009-11-06 15:57:12 | おうちごはん・お弁当
[ドリア] ブログ村キーワード



ついに娘は風邪で午後からダウン・・・
お昼は、ビーフシチューのドリアを作って食べさせました。
食欲はあるようです。
「頭ががんがんする。鼻水が止まらない・・・」
と言うので、
お昼を食べたあとは、近所の内科へ。

皆様も風邪には充分注意してください。


                        


にほんブログ村に参加しています。
ワンクリックお願いします。

   ↓     ↓



にほんブログ村 料理ブログ 昼ご飯へにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グランプリシリーズは、今日からNHK杯

2009-11-06 09:55:27 | フィギュアスケート 他スポーツ
今日からNHK杯が始まりますね。
注目の男子SPの滑走順は、こちらです。

村上大介選手…1番滑走
高橋大輔選手…6番滑走
ジョニー・ウィアー選手…7番滑走
アダム・リッポン選手…8番滑走
ジェレミー・アボット選手…9番滑走
小塚崇彦選手…11番滑走
ブライアン・ジュベール選手…最終の12番滑走

女子SP滑走順は、こちらです。

石川翔子選手…1番滑走
サラ・マイアー選手…7番滑走
アシュリー・ワグナー選手…8番滑走
中野友加里選手…9番滑走
アレーナ・レオノア選手…10番滑走
安藤美姫選手…11番滑走
ラウラ・レピスト選手…最終の12番滑走



NHKハイビジョンにて、 ペア/男子シングル(SP): 16:00~19:00(生放送)

NHK総合にて、女子シングル(SP):19:30~20:43(生放送)
        男子シングル(SP):22:00~22:44(録画)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘塩鮭の香辛料かけ と、ロール白菜入りミネストローネ

2009-11-05 14:44:07 | おうちごはん・お弁当
[ミネストローネ] ブログ村キーワード


今日のお昼は、甘塩鮭の香辛料かけ
鮭は毎日のように食べています。


                         

もやしはフライパンでそのまま炒めたもの。
付け合わせのハムは、脂身の少ないボンレスハムです。


もう一品は、
ロール白菜の入ったミネストローネ。


                         

かぶりついたらおいしい♪のです^^

ロール白菜の中身は、牛豚ミンチと玉葱みじん切り、長芋のすり下ろしにめんつゆを足したもの、
それらにパン粉をまぶして練りあわせました。


娘は、先日の寒さと仕事疲れで、風邪の初期症状が出ています。
栄養をいっぱい摂って、早くよくなりますように・・・

おなかいっぱい食べて、元気をだして午後からの仕事に出かけていきました。





にほんブログ村に参加しています。
ワンクリックお願いします。

   ↓     ↓



にほんブログ村 料理ブログ 昼ご飯へにほんブログ村








コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮭入り粕汁と鉄火丼

2009-11-04 15:23:16 | おうちごはん・お弁当
[鉄火丼] ブログ村キーワード


11月に入ってぐっと寒くなったせいか、スーパーに買い物に行っても
マスクをつけた人が目につきます。
帰宅したら、すぐに、うがい手洗いですね!





今日のお昼は、粕汁を作りました。
豆腐に甘塩鮭を入れて、小松菜にブナシメジと、カルシウムとビタミンDの組み合わせの
オンパレードのような粕汁です。
お味噌も少々入れました。


                         


まぐろのぶつ切りも安かったので買って、鉄火丼を作りました。
長芋も買って、とろろ風鉄火丼に。


                         



粕汁をいっぱい食べると、身体が温まりすぎるので(今日は寒さがいくぶんかやわらいでいますから)
鉄火丼で、ちょっと口もとをひんやりさせてみました^^


寒さ故か風邪の患者さんが、激増したそうです。
娘よ、午後からも頑張ってね~






にほんブログ村に参加しています。
ワンクリックお願いします。

   ↓     ↓



にほんブログ村 料理ブログ 昼ご飯へにほんブログ村


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐNHK杯

2009-11-03 19:55:28 | フィギュアスケート 他スポーツ
先ほどやっと、NHK杯の見どころの放送を録画で見終わりました。
「夢へはばたけ - 開幕直前 NHK杯フィギュア」

本田さんと八木沼さんが、見どころや出場する主な選手の紹介をしてくださっていますが、
その他、語られなかった選手で有力な選手も出場しますね。

出場選手の紹介はこちらです。

まず、男子はアメリカのジェレミー・アボット。
昨シーズン、グランプリファイナルの優勝者です。
この時に対戦した小塚選手は、惜しくも2位に終わっています。
そして、アボットのコーチが佐藤有香さん。
小塚選手のコーチが、佐藤有香さんのお父さんの佐藤信夫コーチですから
コーチでいえば、親子対決になります。
キスクラにも注目したいですね!

それから男子は、今シーズンのグランプリシリーズ初戦のフランス大会で
3位に入ったアダム・リッポンも出場します。

女子は、今シーズン、ロシア大会で2位になったアシュリー・ワグナー選手も
出場します。
この選手も伸び盛りの選手なので注目したいです。


あと、NHK杯では、お馴染みのサラ・マイアー。


武田奈也選手が怪我で欠場は本当に残念ですが、替わって石川翔子選手が出場します。
石川選手は、ジュニア時代から大人びた容姿で、美しいスケーティング
が魅力的な選手です。
NHK杯でどのように輝いてくれるか楽しみです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はや霜月・・・

2009-11-02 15:38:31 | おうちごはん・お弁当
十三夜の月を愛で、雨風の音を聴くと、もうひんやりとした11月ですね。
日々過ぎるのは早いなあ・・と感じるこの頃ですが、
四季の移ろいがはっきりと感じ取れる日本に生まれ育って、幸せかな・・と
しみじみ想うこの頃でもあります。





昨日は主人の誕生日でした。
いつも朝早くから出勤して、時には出張もあり、家族のために頑張ってくれている主人です。
娘が社会人になってからは、いろいろと娘にアドバイスもしてくれ、
おとうさんは日々、大活躍!
日頃の感謝も込めて、ささやかですがお祝いを~


鮭をムニエル風にした前菜。


                       


豆乳がたっぷり入った野菜スープ


                        


メインは鮭のカレー風味香辛料かけ

       
                        


野菜たっぷりのビーフシチューも・・・


                        


ここまでは手作りです^^



そして、やはり最後は、主人の大好きなケーキ。


                     

我が家の誕生パーティーにケーキは欠かせません

写真は、チョコレートクリームたっぷりのシフォンケーキです♪

ケーキは、あとでダイエットしなければならない・・というほど短時間で
なくなってしまいました~
しかし、後悔などしません

このようにして我が家の楽しいパーティーの時間は過ぎていくのでした~





にほんブログ村に参加しています。
ワンクリックお願いします。


       ↓    ↓     ↓


にほんブログ村 料理ブログへにほんブログ村














                        


                        


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グランプリシリーズ 中国大会

2009-11-01 14:32:26 | フィギュアスケート 他スポーツ
やっと、グランプリシリーズ中国大会女子、録画で見終わりました。

鈴木明子さんのグランプリシリーズ初優勝、おめでとうございます。
SPは、「リバーダンス」
以前に「リバーダンス」は、「しーちゃんパラダイス」で私が希望として
荒川静香さんに滑ってほしい・・・と書いていただけに
荒川さんを尊敬する後輩の鈴木さんが演じてくれて、本当に嬉しいです。
FSは、「ウェストサイドストーリー」
FSの衣装は、荒川さんがデザインされたとか!
ジャンプ、スピン、ステップ、表現も素晴らしく、最高でした!

2位には、キーラ・コルピ
グランプリシリーズの表彰台は初めてとかで
透き通るような表現が心を打ちました。

3位は、ロシェット。
SPは今ひとつ乗り切れていなかったようです。
地元のカナダ大会に
ファイナル進出をかけるのでしょうね。

SP一位だったミライ・ナガスちゃん
「パイレーツ・オブ・カリビアン」の曲に乗って
ミスの無いすばらしい演技だっただけに、FSは残念。

男子は、織田選手のフランス大会に続く優勝。
しかも、世界王者ライザチェックを抑えての優勝です。
ファイナル進出は一番乗りですね。
本当におめでとうございます。

3位は、ロシアのボロノフ。
SPは4ー3、FSも最初の4回転をなんなく決めてくる選手です。
これからも注目するべき選手でしょう。

中国大会の地上波放送は、野球放送の番組が長引いて、予定では夜11時からの放送が
更に深夜に。
家族の就寝時刻と重なって、見たくても見れませんでした。

フランス大会、ロシア大会と扱う時間帯が違いすぎです。日本人選手が頑張っているというのに・・・。
テレビ朝日は一考してもらいたいですね。

中国大会の結果、詳細はこちらです。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする