悠山人の新古今

日本初→新古今集選、紫式部集全、和泉式部集全、各現代詠完了!
新領域→短歌写真&俳句写真!
日本初→源氏歌集全完了!

image2271 道の駅は元気

2016-10-24 01:00:00 | images

2016-1024-yim2271
image2271 道の駅は元気
title: Michi-no-Eki Toyotomi
note: 初代全国道の駅チャンピオン、というこことよとみ。東北から九州まで、いろいろなナンバー・プレイトの車が駐車場を埋めている。ここへ来ると、ともかく日本の農業は元気だという実感。先日、日本の高2少女が卓球WCで、史上最年少チャンプになったけれど、ここの出身というので、大横断幕。去年英語版新設の、道の駅公式ホームページによる道の駅の定義は、”A Michi-no-Eki is a roadside rest area for those driving across Japan.”

memo-WSM:(Gy) 「LA TAUPE」。2007、仏、1時間50分弱。日語(字幕も)題「インファナル・シティ 女捜査官サンドラ」。仏ボルドー税関、パリから新任女捜査官(主役)が転属。年上男たちに軽く見られるが、実は警部として内部監査が任務。それが分かって、麻薬業者と通じる税関職員のネズミあぶり出しが進む。・・・という、サスペンス。原題直訳は「もぐら」。
memo2-79歳現役ピアニスト:(Nラ深) 明け方、途中から聴いた。ISさん。本人の言葉どおり、「いくつも死線を越えて」、よくぞまあ、と塵霞の感想。