我が家には古時計がある
ずっと昔昔 骨董屋で買い求め
時間は多少狂うが黒光りになって
今でも稼いでいる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/20/51247d0f064d12b1741dae10d790adc0.jpg)
一週間ごとにゼンマイを巻き
針を人差し指で数字にあわせ
バーンバーンとかすれた音が
ユーモラスで親しみのある
お気に入りの一品だ
暮にほこりを払ったら箱の一部が破損した
恐る恐る釘を打ちつけ修理した
案の定時間は狂い、調整に苦労したが
何とかジクタクジクタクと動き出した
振り子窓はきちっと閉まらなくなったが
八角箱は立派な共鳴箱と変化し
今度はドーンドーンと力強く
何かを伝えるべく響き始めた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
ずっと昔昔 骨董屋で買い求め
時間は多少狂うが黒光りになって
今でも稼いでいる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/20/51247d0f064d12b1741dae10d790adc0.jpg)
一週間ごとにゼンマイを巻き
針を人差し指で数字にあわせ
バーンバーンとかすれた音が
ユーモラスで親しみのある
お気に入りの一品だ
暮にほこりを払ったら箱の一部が破損した
恐る恐る釘を打ちつけ修理した
案の定時間は狂い、調整に苦労したが
何とかジクタクジクタクと動き出した
振り子窓はきちっと閉まらなくなったが
八角箱は立派な共鳴箱と変化し
今度はドーンドーンと力強く
何かを伝えるべく響き始めた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)