6丁目のつぶやき

歩く、登る、耕す、聴く、造る、採る、乗る、見る、の写真ブログ徒然草

八角振り子時計

2009-01-09 | 日常
我が家には古時計がある
ずっと昔昔 骨董屋で買い求め
時間は多少狂うが黒光りになって
今でも稼いでいる


一週間ごとにゼンマイを巻き
針を人差し指で数字にあわせ
バーンバーンとかすれた音が
ユーモラスで親しみのある
お気に入りの一品だ 

暮にほこりを払ったら箱の一部が破損した
恐る恐る釘を打ちつけ修理した
案の定時間は狂い、調整に苦労したが
何とかジクタクジクタクと動き出した

振り子窓はきちっと閉まらなくなったが
八角箱は立派な共鳴箱と変化し
今度はドーンドーンと力強く
何かを伝えるべく響き始めた 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする