6丁目のつぶやき

歩く、登る、耕す、聴く、造る、採る、乗る、見る、の写真ブログ徒然草

震災地三陸の味覚

2021-03-19 | 日常

10年経ってもあの過酷な

東北大震災は脳裏から離れない
お亡くなりになった
人達に彼岸の入りでもあるし
心から哀悼します
 
般若心経・・・
 
ところで全国紙新聞に
全国美味しいものベストテンが掲載され
陸中の加工品々で蠣のつくだ煮、堂々4位
鯖と椎茸の煮つけ、5位と載っていた
 
義弟の住んでいる震災地宮古産で
嬉しくなり義弟に電話したら
その品々を送ってくれた
 
牡蠣の佃煮、お吸い物にうにとアワビ
鯖の椎茸缶詰
そしてイカ煎餅を
段ボール箱に満載で・・・
 
震災前に
生牡蠣、椎茸、うに、あわびを
いっぱい食べ
綺麗な海で泳いだ事を
思い出し懐かしく
宮古もようやく
元気が出てきたなぁと・・・
 
 
 
 
巣ごもり状態がなくなり
早く宮古へ行き
みんなで
乾杯したくなった
 
 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする