ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
FOOD + フードプラス
大切にしたい、生活の中の小さなしあわせな瞬間をいつまでも忘れないように・・・
ゴールデンウィークの1日 楽しい事は身近に
2023-05-09
|
日記
ゴールデンウィークの中
覚王山日泰寺へお墓参り
地下鉄覚王山駅から墓地へ
墓参の帰り道
日泰寺墓地裏の歩道に、
紫蘭の花が続いていた
花はずっと続いている
気持ちのいい気候に
花につられて歩く
気がつけば、地下鉄自由が丘駅近く
一本裏道のお蕎麦屋さん発見
『ながた』
昔ながらのお蕎麦屋さん
きれいな花
気持ちいい気候
おいしいお蕎麦
歩くと今まで知らなかった
楽しい事に出会う事ができる
楽しい事は
自分の身近にある事に気づく
楽しみは、人それぞれ
コメント
梅の花香る
2023-03-02
|
日記
ウォーキングの途中
庭先に紅梅と白梅が咲く家
紅白の梅にしばし足を止める
マスクを外して梅の香りを楽しむ
春はすぐそこに
コメント
名もなきアンティーク
2023-02-26
|
日記
早終わりの仕事帰りに、
偶然立ち寄った骨董屋
時代箪笥、食器などの魅力的な品々に引き寄せられた
飲み口がすぼまり、
縦の縞が入った小ぶりのワイングラス
ひと目でピピっときた
そういえば、最近こんな
『ピピっ』とくるモノに
出会えていなかった
気に入ったグラスでいただくワインは、また格別だった
コメント
家事の中のタイムパフォーマンスにモヤモヤ
2023-01-04
|
日記
今朝の朝刊記事
朝からなんだかモヤモヤしている
全ての家事をストップウォッチを使って時間を調べ、
家事にかける時間を見直し、
タイムパフォーマンスを高める手法が紹介されていた
家事時間を記したノートには、
提唱者の時間、全国平均の時間が記載され、
それに基づいて自分の家事にかかる時間を見直すという
んー、
なんかモヤモヤする
なんか違和感がある
このモヤモヤはどこから来るのか
〈家事〉という人々の家庭生活の営みは、時間で区切られ無駄なく行われなければならない事なのか
生活の中には必要なムダもある
生身の人間が生きていくためには、
整理整頓された箱に収まる事ができないモノもある
新聞記事の写真の
台所の棚にきっちりと収められた
同一の収納箱を見て
さらにモヤモヤがわいてくる朝であった
コメント
自分らしく新しい年を迎える
2023-01-01
|
日記
歳神様を
玄関から招き入れ
鏡もちを飾り
正月花の松と千両を用意する
シンプルなお正月の飾りで
新たな年を迎える
自分らしい設え(しつらえ)で
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
#食べ物ブログ
#グルメブログ
自己紹介
<食>に関わる仕事をしています。毎日の生活の中での小さな発見をつづっていきたいと思います。
好きなもの・・・食材・食器・調理道具 そして旅・山。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
今年のおせちはいつもと違う
お正月飾り しめ縄 鏡餅
生わさび丼 生わさびの楽しみ方
私のお気に入り ペッパーミル KALAデンマーク
犬山城 電車を間違え予期せぬ所へ
民藝展 名古屋市美術館
『namiai』こういうお店が好き!
日本一の銀杏 愛知県祖父江町
カルナヴァル 上級ビストロ?カジュアルフレンチ?
本日の定食 青梗菜と油揚げの煮びたし
>> もっと見る
カテゴリー
食関連
(843)
日記
(189)
本
(12)
旅行
(114)
山あるき
(33)
最新コメント
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年06月
2018年05月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年07月
2016年04月
2016年03月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2012年08月
2012年07月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ