日々雑感

  つたない日々の出来事です。

お漬物

2007年11月22日 | 男の料理
2007年11月22日(木)
今日の朝ごはんは先日漬けた白菜のお漬物で食べ、
お昼ごはんも白菜のお漬物を食べました。
漬かった白菜にオカカをかけて、お醤油をたらして、
白い温かいごはんに美味しいお漬物と味噌汁があれば、
おかずは無くても食べられます。
日本人でよかったナーと感じるひと時です。

上の写真は昨日漬けた白菜です。
一日ひなたに干しておいて、
水洗いして目方を量ると半株で300㌘有りましたので、
お塩12㌘の塩分4%で先日買った即席つけもの器で漬けました。
即席つけもの器で漬けても美味しく漬かるのが分かりましたので、
今度は「ゆず」や「昆布」を入れて漬けてみます。

古漬けが好きなのですが美味しいので、
古漬けになるまでに食べて無くなってしまいそうです。