つれづれなるままに

初めて書くブログ、つれづれなるままに日記を書いてみます

らーめん 燈郎

2014-05-26 20:35:33 | グルメ
らーめん 燈郎

今回、私のラーメンに関しての体験(あまり、食べてはいないのですが・・・)がずれていないのかを確認をするという意味で、行ってきました。

食べログで東京で1位のお店(食べログ4.16)を目指していったのですが、並んでいる人数を見て諦めて、その姉妹店である「燈郎」(食べログ3.6)さんで、4、5人待ちで入店できそうなので、今回はオブザーバー役の妻も同席で、二人で並んで座れるようにもしてくれるのでよかったです。

店外のベンチで待つ事、約20分で野菜増し、ニンニク増しなしで注文、あらかじめ食券も買っていたので、着座後、5分位でラーメン登場です。



まず、野菜のトッピングはタワー状態、やっぱりこれだよね。ドロッとしたスープは濃厚で、今回、とんこつ味は、さっぱり飲めるのかが最大のテーマだったのですが、この点はあっさりクリアです。

下ろしにんにくと、魚介のダシなどの成分が、よりさっぱりさせているのでしょう。

そして、チャーシューは、これまたテロテロになっていて、これまたおいしい。

麺は、やはり、満腹まちがいないほどの量、そして、もちっとしていて、最後のほうでもその弾力は失われていません。



並盛なんですけど、妻の麺を少し手伝ったので、さらに満腹でした。

この、ラーメンの味を確認をしに行って、私の舌は間違っていないという事がわかり、安心感を得る事ができました。

さてさて、自己満足な話ではありますが、のちにこのラーメン紀行を載せようと思っていますので、よろしかったらその時も読んでください。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大型自動車教習(路上)第2段階 1時限目

2014-05-26 20:11:52 | 大型自動車一種免許 挑戦日記
大型自動車教習(路上)第2段階 1時限目(

今日から路上教習です。

教官は綺麗なお姉さんタイプの方で、少しイントネーションに、特徴のある暖かい語り口な人でした

さて、初めて教習所で申し込む時に、あの狭い路地を縫うように出てきた教習車鮮烈な感覚を思い出し、多少の不安を感じながら、ミラーを合わせたりで、路上へ出る体制を整えるのか思ったのですが・・・。

教官からは、助手席に乗ってシートベルトをして、路上へ出るのは狭いので、初めは運転します。

と促され、助手席からの景色からも、ギリギリの取り回しなんだなと思い、出口の門はサイド均等に各50センチ開けて、平行に出て、後輪にさしかかる手前から、右の標識に寄せて、左の教習所の入り口に当たらないようにスペースを開けてから、左にハンドルを切って、路地を走行します。

いつから、出て行くのかは分かりませんが、教習車の大きさを感じます。

安全な場所に行って、運転を変わり、初めての路上教習のスタートです。

所内の教習とは違って外へ出ての運転は、楽しいアトラクションのような感じです。
狭いところを半クラという場面もなく、伸び伸びした気持ちでいっぱいでした。

所外は、教官の運転で出て、安全な場所で交代なのですが、大型車は大きいので、車道側にも大きく張り出し(オーバーハングで、左いっぱいには止められません)、乗り降りが、たいへんです。

無事に2速からそろりとスタートして、路上スタートです。

教官の1車線、2車線と、かなりの車幅である事を認識して、停車の前車までの開け方、信号待ちの待機等を教えてくれました。

運転の評価は、教官のコメントで「丁寧に乗っています、乗り心地のよい運転でした」
まあ、上々の路上教習滑り出しです。

路上教習は12時間と長いので、コツコツと乗って、積み重ねて行くには、幸先のいいので、気持ちも充実してきます。

つづく



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする