ワー・キャー・サウンド 2005-12-05 | ギャグ ワーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ キャーーーーーーーーーーッ ワ~~~~~~~~~~~~~ッ キャーーーーッ ワーーーーーーーーーーッ キャッ ワーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ キャーーーーッ た・す・け・て
クリスマス 2005-12-05 | ポエム もうすぐクリスマス。 待ちに待った、年に一度の。 その間は大人ぶらないでいい。 楽しいことだけ考えていればいい。 大きいツリーを飾ろう。 クリスマス・ソングをかけよう。 楽しむ手段はいくらだってある。 誰だって楽しめる。 それを望めばね。
クリスマス 2005-12-05 | ライフ 僕はクリスマスが大好きです。 商売人の息子に生まれてきたので 特に家で温かい思い出はないです。 イブ、夜通し実家のクレープ屋台で みんなが働く様子をガラス越しに 眺めていました。 何が好きかって? みんなが祝うムードが好きなんです。 もう誰でもお祝いムード。 アメリカン・スタイルです。 やっぱりクリスマスはアメリカ。 派手な飾り。 12月に入ると始まる飾り付けはウキウキ しました。店なんで、どれも業務用で それがまた好きでした。 徐々に盛り上げていって・・・ 24日。頂点。 で、翌日には門松という日本スタイル。 これまた好きです。はかない。 桜のよう。 煩悩。これにまみれて生きてる訳ですが 24日に一年のピークを持っていく。 12月のデコレーションがいわば欲望解禁の 合図。あれも欲しい、これも欲しい あーしてやれ、こーしてやれ。 そうこうして一年の汚れが出るんじゃないかな。 究極の忘年会。 一年間を忘れちゃう。いいことも、悪いことも。 反省して改善ってよりはきれいに流してしまう のが僕達にはあってるんじゃないかな。 で25日。 チーン・・・ 訪れる静けさ。