オイラ長年に亘り色んな車を乗り継いできたが、この度の軽トラの故障ってのは今まで経験したことがない不思議な現象だ。
我が家の駐車場は市道に向かい緩やかな勾配になっているため、惰性で市道へとバックし、前に進もうとアクセルペダルを踏むが、アレ?何かおかしい?
ご機嫌斜めの軽トラ
アクセルペダルが固着でもしているのか、踏み込んでも踏み込んでもうんともすんとも動かない。アクセルペダルが動かないなど初めての経験だ。
仕方なく、アイドリング状態でエンストしないようにだましだまし駐車場まで戻ったが、これがブレーキであったならと考えるとおっかね。
その後、エンジンをかけたまま暫く車体を温めるとようやくアクセルペダルが動いたけれど、原因が分かるまでおっかなくて乘れんぞなもし。
知人は、アクセルワイヤーの中に水が入り、それが寒さで凍ったのではないかと仰るが、実際こんなことってあるかしらん?何とも不可解だ。