2020年7月にベルトを交換して2年経過。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/2c/0584c37c417b4e3f3c7449083b2ae649.jpg?1654759200)
よく見るとゴムが欠損してデコボコです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ee/df8a5dbad28cd59cc44d652e09010091.jpg?1654773648)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/8a/9009955c2aea696b5a205ca1a748dfc8.jpg?1654759306)
2007年生まれのミノウラ男児です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/0b/9734efec11a2a1786bc83ec1808143de.jpg?1654763896)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/bf/b5dff94f0a0adb0951fc5bdb3f56e102.jpg?1654763978)
無事、取り付け完了![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/38/062556184de225b766cf6ef094355bb6.jpg?1654764009)
あとは練習あるのみ。
高負荷、高回転に耐えきれず、とうとうちぎれてしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/2c/0584c37c417b4e3f3c7449083b2ae649.jpg?1654759200)
よく見るとゴムが欠損してデコボコです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ee/df8a5dbad28cd59cc44d652e09010091.jpg?1654773648)
大きなローラー音がするはずです。
本体はこれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/8a/9009955c2aea696b5a205ca1a748dfc8.jpg?1654759306)
2007年生まれのミノウラ男児です。
リムドライブ式のローラーが製造終了のため、補修ベルトが売っていません。
Vベルト自体は汎用製品なのですが、K16というサイズは「三ツ星ゴム」さんのHPにもラインアップしておらず(特注扱い)、市場にでていません。
(間違えていたらすいません)
そこで、海外ネットで探すと隣国にありました。
三力士股フン有限公司
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/0b/9734efec11a2a1786bc83ec1808143de.jpg?1654763896)
調べてみると大手メーカーでした。
浙江省のゴム製品メーカー】08年上場のゴム製品メーカーで、工業用Vベルトの製造・販売が主力事業。Vベルトで国内最大規模を誇る。自動車用が中心で、コンベヤーベルト、ホース、タイミングベルトなども..
交換作業も二回目なのでスムーズに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/bf/b5dff94f0a0adb0951fc5bdb3f56e102.jpg?1654763978)
無事、取り付け完了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/38/062556184de225b766cf6ef094355bb6.jpg?1654764009)
あとは練習あるのみ。