ここにも黄色の花が咲いていました。
↑クリックで拡大します。
8月30日 (7:44)朝、地獄谷に行って来ました。
硫黄のにおいがして、異様な景色です!
↑クリックで拡大します。
硫黄のオブジェのようなものがありました。
ここの池はたぶん卵を入れてゆでるのだと思います。
確か、お兄さんが卵を出して、背負って登りました。
ガスが吹き出しています。
かなり硫黄のにおいがします。
地図で見ると、ここの道を進むと剱岳へ登れるのだと思います。
いいですねぇ~、剱岳!!
憧れだけで終わりました。
もっと若いころ、挑戦しておけば良かったなぁ~と思います。
実はもう10年くらい前になりますが、短大の同窓会がありました。
その時同じ地域の2年先輩(女性)の方と初めて話をしました。
私が「登山が趣味です。(当時のことです)」と言うと、その先輩は短大時代に剱岳に登ったと言われました。
話を聞く限り、とてもそんな高い山を登っている人だとは思えませんでした。
当時の体育のI先生が夏休みに希望者を10人位連れて、一緒に剱岳に登ったのだそうです。
びっくりしました!
どこか他の剣岳の間違いではないかと思って、詳しく聞くと、室堂平から登り、富山に下りて、I先生の実家に一泊して来たと言われました。
「本当に剱岳だ、いいなぁ~!」
私たちの時、希望者を連れて行ってくれたのは富士登山でした。
でもI先生も良く剱岳に学生を連れて行ったものですねぇ~!
そのI先生も、何年か前にお亡くなりになったそうです。。。
この花は地獄谷から登って来た所に咲いていた花だと思います。
花の名前はノウゴウイチゴと書いてあります。
このように名前が書かれていると、本当に助かります。
(10:05)再び黒部湖まで降りて来ました。
ここはダムの中心だそうです。
この写真は、展望台に登って撮ったのだと思います。
ダムの右横の方に見えた渓谷です。
12倍くらいの望遠で撮りました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
これで「立山(雄山)登山の思い出」を終わります。
ご覧いただきどうもありがとうございました。
↓クリックお願いいたします。
にほんブログ村