![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/4a/cc74e804e03af709746f62ac5adf0010.jpg?random=6b0de896731d806687ec8c18aef08042)
↑クリックで拡大します。
上の写真は仙人草です。
庭の植え木に絡まって咲いていました。
昨日から、いやもっと前からかな?雨が大分降っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
台風12号の影響だそうです。
昨夜など、断続的にとても強い雨が降りました。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0006.gif)
このまま降り続くと心配です。
今日(9月3日)も、雨は降りどうしです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
時々止んだ時、セミが鳴いたりしています。
セミが鳴くのでもう雨は降らないかと思うと、また激しく降り出しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0006.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d9/b19d3b6e789df740a70404104c2045a9.jpg?random=cff77d94257ee186586ea67d4977737b)
↑クリックで拡大します。
仙人草はそこらじゅうに咲いていますが、白くてかわいい花ですね~♪
台風ですが、実にのろのろと進んでいるようです。
私の住んでいる所は、台風から大分離れていると思いますが、雨が強く降っています。
国道も通行止めの所も出ています。
早く去ってもらいたい台風です。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/05/acaae6f4c5e04ee99f46242a3dbf59f1.jpg?random=fd888a2dcb8abbcf9676202b5f2251e8)
↑クリックで拡大します。
仙人草は花が咲いた後、白いひげの様なものが出て、それが仙人のひげに似ているので仙人草と名前が付いたと聞いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/72/c1282538e57806ab74498a58713e4565.jpg?random=cf9fdee2e73292bfab805081e5b704e6)
↑クリックで拡大します。
朝顔が咲きました。
去年種から播いた朝顔ですが、種がこぼれてまた出て来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d9/b80b7cb92e3ae1c02c2549e785e64b53.jpg?random=fe31ab07706b6547af7c920e5b465b3a)
↑クリックで拡大します。
ピンク色だけ咲きました。
青色も欲しかったな~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/9a/d2fb8242648463877b5ba3f51bc1769f.jpg?random=7fd9cec9f0849aaade0fe5daea91b939)
↑クリックで拡大します。
セミの抜け殻がありました。
アジサイの葉の後ろです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/80/808e5a0630c22c8cdefa1dcb98ba31bb.jpg?random=3a5e449dcb2cfe414b78be44bcf49c8a)
↑クリックで拡大します。
種から生えたモミジの若葉です。
このモミジはコンクリートのすき間に芽を出しました。
我が家のイトモミジとお隣の紅葉して赤くなるモミジの中間位の場所です。
どちらのモミジの子供なのかな?
私はお隣の赤く紅葉するモミジだったらいいなと思っていますが、
何だかイトモミジの様な感じもしますね。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)