気まぐれフォトダイアリー

富士山、風景、身近な花の写真ブログです。読んだ本の感想も載せています。
最近は回想ブログが多くなりました。

マルバルコウ、葛の花、他

2011年09月07日 07時00分00秒 | 写真(花)
2011年9月6日(火)

やっと台風が去って、青空が見えました♪

けれど、午後3時頃にはまた雨が降り始めました。

よく降る雨です。




畑に行く途中の草むらにマルバルコウが咲いていました。

小さなオレンジ色の花です。




あまりにも小さいので、撮影が難しいです。




葛(くず)の花が咲きだしていました。

花は綺麗ですが、ものすごい強い蔓(つる)で悩みの種です。

花の側に行くといい香りもします。




この蔓に絡まれると、木が大分弱ります。

本当は曲者だと思っています。




コムラサキだと思いますが、実が紫色に色づいてきました。

綺麗な実です♪




ヤブランの花です。

庭にたくさん咲いています。




久しぶりの青空とムクゲです。




ムクゲです。

この花は買った時はブルー系だったと思いますが、いつの間にかピンクの様な色になってしまいました。




青空とセンニンソウです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする