![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a6/a95dd8a8c02fb80085fdf1e007798ef7.jpg)
(10:04) 2012年1月17日
道の駅・鳴沢では朝、職員が雪かきをしていました。
この時の雪は、今現在の雪ではありません。
今はもっと降って積もっている事だと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/d7/7b6034eac35440a15f6e4a1bb7c73399.jpg)
駐車場の方はすでに雪かきがされていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a8/13bb092881e37dcf7c5c7330e95619de.jpg)
お店側の通路を職員が雪かきをしていました。
スコップでかいたり、小さな除雪機を使っていました。
雪かき、大変ですよね~!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/02/65c8c0782e24e66fe645aedb58d72852.jpg?random=15a43d449dc7fb3904306e6e36a7c3b6)
↑クリックで拡大します。(10:35)
本栖湖に来ました。
富士山と雪景色を見ようと思ったからです。
富士山は見えていましたが、雲が写真の様な状態でかかっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/29/98aba2da86bd282ff0a6eae528202ae7.jpg)
後ろに見える山です。
望遠で撮っています。
千円札の富士山の撮影場所が見えました。
やはり雪が積もっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ed/68f6324a651ffd158f76c583a25bbe32.jpg?random=75617ae6d18235ed03a787f8d51a3758)
↑クリックで拡大します。
もう一度本栖湖です。
しばらく待ってみましたが、富士山の雲の状態は変わらないようです。
本栖湖は、水がとてもきれいです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/8d/48546ef0698fd2a3d900f78ff73ae67d.jpg)
国道300道沿いの湖畔です。
透明な綺麗な水でした。
本栖湖にはアマチュアカメラマンが2人ほど三脚を立てていましたが、いつもと違った静かな湖畔でした。
※私もブログのネタがそろそろ無くなって来ました。
どうしよう・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)