↑1月24日 雪の翌朝に撮影した雪と蝋梅です。
2012年1月28日(土)
今朝7時43分、いきなりすごい地震があった。
ちょうど起きて着がえをしていた時だった。
ものすごく揺れ出した。
私は最近言われている「東京湾の地震」が起きたのかと思った。
2階にいたのでどうしていいのか分からなかった。
実は、今日は親せきのおばさんの法事がある日だった。
法事なんか考えられなかった。。。
なんでこんな日に寄りによって法事なんだ。
TVをかけて早くニュースを見たかったが、そんな時はなかなか始まらない。
早くして、ニュース。
やっとニュースが出て来た。
震源地は富士河口湖・山梨県東部。
山梨県東部、震源地が近い。
震度は5弱だと言う。
怖かった~
そのうちに、大月市の放送があった。
地震に注意するようにとの放送だった。
こんな放送も初めての経験だった。
今まで、これほど揺れた事も経験していない。
そのうちに各地の震度が発表された。
大月は震度4だと言う。
マグミチュードは5.4
震源地の地図を見ると道志から山中湖への中間位だった。
震度4で、こんなに揺れるのかと思った。。。
↑南天の赤い実
一体今日の法事はどうなるのだろう?
夫と二人で呼ばれていた。
気分は法事どころではなかった。
けれど、その後地震は静かになった。
法事の中止の連絡もなく、何とか無事に済んだ。
法事に来ていた86歳(もっと年かも知れない?)のおばさんが言っていた。
「大きな地震が来る前に死にたい」
そうだろうなぁ~と私も思った。
このおばさんは私の父の妹で、大正12年の関東大震災の時は何歳だったかと聞いてみた。
まだ1歳くらいだったので覚えていないと言った。
今日の法事のおばさんも父の妹でさっきのおばさんの姉に当たる。
おばさんの娘が言っていた。
おばあさんは地震が来るたびに、「関東大震災では、実家の土蔵が上下どさんどさんと大きく揺れた。」
と話していた。
一体おばあさんの年は何歳だったのかと計算してみたら、8歳くらいだった。
私の今住んでいる昔の家の、後ろの土蔵がそんなに揺れたという話らしい。
子供の頃、強烈な地震の印象があったのだろう。
でもその土蔵は壊れなかった。
最近、家を建て替えるためやむなく壊した。
私が父から聞いていたのは、近所の土蔵はその時の地震で壊れたそうだ。
法事に行って、まぁ、いろいろな話も聞けた。
これから先、あまり大きな地震が来ないでもらいたい!
今日は、「雪と蝋梅」と、全く関係ないつぶやきになってしまいました。