(11:18)
四角い苔むした岩がありました。
少し望遠で撮ってみました。
綺麗な岩ですね~
(11:18)
標識がありました。
登山道はこんな感じに変わりました。
山を下りてきたような気がします。
(11:32)
木の間から池が見えました。
どうやら亀甲池に着いたようです。
(11:34)
亀甲池です。
やっと、念願の亀甲池に着くことが出来ました。
うれしいです
双子池から約40分かかりました。
この時間は地図上の時間と同じです。
私たちにしては、すごいではないですか!
北横岳に登ると、地図上ですぐ下に亀甲池があります。
一度、行ってみたいなといつも思っていました。
夢が叶ってうれしいです。
けれど、実際は小さな池で、それほど綺麗だとは思いませんでした。
対岸を望遠で撮ってみました。
池の向こうに山が見えます。
地図で見ると北横岳~大岳に至る稜線のような気がします。
亀甲池の周りを撮影してみました。
小さい池でもなんでも、来られてうれしいです
この池には、車では来られません。
稜線を望遠で撮ってみました。
変わった岩があるようです。
200mmなのでこれ位しか大きく撮影できません。
この標識が北横岳に登る登山道です。
こちらから何組か降りて来ました。
その中の40代くらいのご夫婦にどんな登山道かお聞きしたら、かなり大変な道だったと言っていました。
地図上では1時間と書かれていたけれど、2時間近くかかり、道を間違えたかと思うくらいだったと言っていました。
北横岳からの登山道は大変な道のようです。
私たちにはとても無理な登山道なのだと思います。
60代後半くらいのご夫婦と、小学校高学年くらいの男の子を連れた登山者も降りて来ました。
おじいさん、おばあさんと、お孫さんなのだと思います。
北横岳から降りて来たのだから、すごい健脚だと思います。
この道が北横岳への登山道です。
亀甲池には登山者が意外とたくさん来ていました。
今日は土曜日だからだと思います。
稜線に見える岩です。
変わった形をしていました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
双子池~亀甲池 (北八ヶ岳)⑦に続きます。