![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/7b/2d351ae383e75003c10de90d300d455b.jpg)
(7:43)今朝窓を開けて外を見たら、雁ヶ腹摺山の左側に月がまだ出ていました。
さっそくカメラに300mmの望遠レンズを取り付けて、写真を撮ることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
12月2日が満月だったので、まだ丸いお月様でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/6f/09319ffa8c80ab824de55018371e5614.jpg)
(7:46)家の周りは電線がたくさんあるので、写真を撮るのは大変です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d1/2aed3eba90a11338da0223cbf9dc1292.jpg)
(7:47)月の出ている位置は、白谷丸から黒岳の間位です。
月は山の稜線に沈み始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/3c/c5bb10a79a9e4a2e3b69b166aed27f19.jpg)
(7:48)考えてみれば、今まで月が沈むのを見たことはありませんでした・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/83/36a0fd2e3c1ff14fe0e171233e49d40e.jpg)
(7:49)月は半分沈みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ae/3a5f07943bb8e9eadfc5b7c1f0ac9795.jpg)
(7:49)今はほんの少し頭が見えているだけになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/3f/910c4c64902be42d0e2f0f049af22bdf.jpg)
光が当たって、木のない所が白谷丸です。
ここは白い砂と岩があってとても素敵なところです。
私のお気に入りの場所で、穴場です・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
以前登った時、マツムシソウも咲いていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a0/f7178e3135cdab9a24ba1bd9688f5751.jpg)
2006年9月28日に撮った、白谷丸で咲いていたマツムシソウです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ed/f3514bb93c5df6bd1eadd757224a08b2.jpg)
白谷丸の横は黒岳(1987.5m)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/10/cdb2fa22e8b015aa24d6e980f1478a03.jpg)
この山は雁ヶ腹摺山(1874m)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/93/678134ad246bc606fb77ce03b2603dfe.jpg)
姥子山(1503m)です。
西峰と東峰があります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ae/8c038b614c14a6d1b9850b651e270023.jpg)
今日(12月4日)の山梨日日新聞に「パール富士」の写真が載っていました。
満月が富士山頂にかかる事を「パール富士」と呼ぶそうです。
「ダイヤモンド富士」も撮影するのは難しいけれど、「パール富士」は難しいだろうなぁ~と思いました。
すごいですねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
この写真の満月は、私も家のそばで偶然撮りました。
ただの満月ですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
でも、何となくうれしい気がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)