2008年に大日岩(2201m)に石楠花を見に行った時のブログです。
今から15年も前になります。
山に咲く石楠花が好きだったので、大日岩(2201m)まで登りました。
大日岩(2201m)は金峰山へ登る途中の岩です。
健脚の方は金峰山まで登ると思いますが、このルートを登るのは私には無理でした。
けれど、今思うとよく頑張って登ったなぁと思います。
思い出のブログです。
↑クリックで拡大します。 大日岩(2201m)です。
↑クリックで拡大します。 大日岩(2201m)までの登山道に咲いていた石楠花です。
2008年6月14日 大日岩まで石楠花を見に行きました。
大日岩は富士見平~金峰山に登る途中にある名前の通り大きな岩です。
実はこのルートを金峰山まで登れれば夢のようなのですが。。。
金峰山まではとても登れないので、とりあえず大日岩まで石楠花を目的として行って来ました。
今回の登山は、前の年大弛峠(おおだるみとうげ)から金峰山に登った時に、埼玉から来られたご夫婦に大日岩までの登山道に石楠花がたくさん咲くと聞いていたからです。
「石楠花大好き人間」の私とすれば、これは是非見たいものだと思っていました。
それにどなたかのホームページでは、この登山道は「石楠花のトンネル」のようだとも書かれていました。
「石楠花のトンネル」などと聞くと、もう是が非でも行きたくなりました。
気持ちはすでに「石楠花のトンネル」に向かっています。
大日岩地図
(7:51)瑞牆山荘(みずがきさんそう)近くの無料駐車場です。
瑞牆山荘を少し上に行った所にあります。
登山口は駐車場の左奥にありました。
(8:00)登山開始です。
木々の緑がとても綺麗です。
(8:06)大きな岩の上から、木が生えていました。
すごいですねぇ。
この木の根はどこから養分を取っているのかと思います。
(8:13)林道に出ました。
これから階段を登ります。
(8:24)やっと尾根に出ました。
木の向こうに見える山は瑞牆山(みずがきやま)です。
(8:25)側にあった古い木です。
この辺りはみずならの林のようです。
白い花が咲いていました。
ズミの花に似ています。
(8:45)やっと富士見平小屋に着いたようです。
ここまで駐車場から45分かかりました。
富士見平小屋です。
↑クリックで拡大します。
案内板がありました。
私たち(夫と私)はこれから右側の金峰山方面に向かいます。
瑞牆山は左側の登山道へ行きます。
瑞牆山へ向かう人の方がずっと多いです。
ここから金峰山へ向かう登山者は当然健脚な方たちです。
私たちも一緒にカッコつけて登りますが、目的は大日岩までですので、大分違いますよねぇ~!
富士見平小屋の横にはフキの様な植物がたくさん生えていました。
(9:06)こんな感じの登山道を登って行きました。
空を仰いでみました。
白樺の緑がとても綺麗です。
(9:18)登山道はこんな感じになりました。
流石に歩いている人には出会いませんでした。
でもそのうちに何人かに追い抜かれました。
皆さん、金峰山まで行くのだと思います。
大日岩(2201m)と石楠花②に続きます。
今から15年も前になります。
山に咲く石楠花が好きだったので、大日岩(2201m)まで登りました。
大日岩(2201m)は金峰山へ登る途中の岩です。
健脚の方は金峰山まで登ると思いますが、このルートを登るのは私には無理でした。
けれど、今思うとよく頑張って登ったなぁと思います。
思い出のブログです。
↑クリックで拡大します。 大日岩(2201m)です。
↑クリックで拡大します。 大日岩(2201m)までの登山道に咲いていた石楠花です。
2008年6月14日 大日岩まで石楠花を見に行きました。
大日岩は富士見平~金峰山に登る途中にある名前の通り大きな岩です。
実はこのルートを金峰山まで登れれば夢のようなのですが。。。
金峰山まではとても登れないので、とりあえず大日岩まで石楠花を目的として行って来ました。
今回の登山は、前の年大弛峠(おおだるみとうげ)から金峰山に登った時に、埼玉から来られたご夫婦に大日岩までの登山道に石楠花がたくさん咲くと聞いていたからです。
「石楠花大好き人間」の私とすれば、これは是非見たいものだと思っていました。
それにどなたかのホームページでは、この登山道は「石楠花のトンネル」のようだとも書かれていました。
「石楠花のトンネル」などと聞くと、もう是が非でも行きたくなりました。
気持ちはすでに「石楠花のトンネル」に向かっています。
大日岩地図
(7:51)瑞牆山荘(みずがきさんそう)近くの無料駐車場です。
瑞牆山荘を少し上に行った所にあります。
登山口は駐車場の左奥にありました。
(8:00)登山開始です。
木々の緑がとても綺麗です。
(8:06)大きな岩の上から、木が生えていました。
すごいですねぇ。
この木の根はどこから養分を取っているのかと思います。
(8:13)林道に出ました。
これから階段を登ります。
(8:24)やっと尾根に出ました。
木の向こうに見える山は瑞牆山(みずがきやま)です。
(8:25)側にあった古い木です。
この辺りはみずならの林のようです。
白い花が咲いていました。
ズミの花に似ています。
(8:45)やっと富士見平小屋に着いたようです。
ここまで駐車場から45分かかりました。
富士見平小屋です。
↑クリックで拡大します。
案内板がありました。
私たち(夫と私)はこれから右側の金峰山方面に向かいます。
瑞牆山は左側の登山道へ行きます。
瑞牆山へ向かう人の方がずっと多いです。
ここから金峰山へ向かう登山者は当然健脚な方たちです。
私たちも一緒にカッコつけて登りますが、目的は大日岩までですので、大分違いますよねぇ~!
富士見平小屋の横にはフキの様な植物がたくさん生えていました。
(9:06)こんな感じの登山道を登って行きました。
空を仰いでみました。
白樺の緑がとても綺麗です。
(9:18)登山道はこんな感じになりました。
流石に歩いている人には出会いませんでした。
でもそのうちに何人かに追い抜かれました。
皆さん、金峰山まで行くのだと思います。
大日岩(2201m)と石楠花②に続きます。