2009年8月16日
忍野村の鐘山の滝を見に行きました。
山中湖からの流水と忍野八海辺りの湧水が集まって流れる、桂川上流部唯一の滝である。
落差は9メートルぐらいのものだが、滝壺は広くて深い。
名前の由来は滝の北東面、国道から忍野村に入ってすぐの左手にある小山を鐘山と呼ぶことから来ているようだが、昔は滝とは言わず、鐘ヶ淵と言っていたようだ。
※山梨の滝より
鐘山の滝は以前から見たいと思っていましたが、場所がどこか分かりませんでしたが、富士吉田市の郷土館の道を挟んで反対側でした。
駐車場は広くはありませんでしたが、他県のナンバーの車が次々と来ていました。
地元と言ってもおかしくない私たちに分からない場所が、どうして他県の人がわかるのか不思議な気がしました。
みなさん、よく場所を知っていますね~!
駐車場から5分くらいのところにありました。
とてもきれいな滝でした。
いつも通っている国道138号線の側に、こんなにきれいな滝があったとは驚きました!
拡大写真
少し近づいて撮ってみました。
とてもきれいです。
右側の滝です。
ちょうどこの時に光がさして来て、とてもきれいになりました。
拡大写真
やはり右側の滝の上流です。
拡大写真
今度は滝の下流です。
左側の滝です。
拡大写真
これは左側の滝の上流です。
拡大写真
今度は左側の滝の下流です。
最後は二つの滝の下流です。
滝の手前の水たまりの様な所に、藻がたくさん生えていました。
駐車場に帰る道です。
この草むらにフシグロセンモウが咲いていました。
拡大写真
フシグロセンノウです。
知り合いの人のブログで見たことがありますが、実際に咲いているのを見たのは初めてです。
今回は滝がとてもきれいだった事と、フシグロセンノウを見つけてのでとてもうれしくなりました。
↓クリックお願いいたします。
にほんブログ村