![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/cb/b71cc315fc75069bd9e088f4cbce39d0.jpg)
↑クリックで拡大します。(6:44)
2010年12月18日(土)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
大月市の百蔵山のふもとからの朝の富士山です。
紅富士を期待しましたが、富士山から遠いのであまり赤くならないようでした。
それでも、ほんのり紅色になりました。
300mmの望遠で撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/90/e253b17eaa39f5028dba513820aad8cf.jpg)
↑クリックで拡大します。
広角で撮るとこんな感じですが、これでも少し望遠になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e3/1b91a75d8ffa273ee9ec22d6b2bb1c27.jpg)
(6:50)あっという間に朝日は下に下りて来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/65/f71b524f0cc166b6d9631b11a506dc8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/10/3c0e72caddc832a2543b8c77d8443bf5.jpg)
もう一度望遠で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/00/5c82a6f43e1c48efff1068ff40c62b53.jpg)
少し下の山を入れてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/19/e98d7f9bec59621dfa902db74cd035d7.jpg)
↑クリックで拡大します。(7:03)
紅色は消えましたが、爽やかな富士山に変わりました。
今日はとてもよい天気で、気持ちのよい朝になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/2f/65042e93e263bf5573b4aa5f07333b3e.jpg)
もう一度富士山をアップにして、家に帰ります。
帰り道では、百蔵山の登山者に何人か行きあいました。
皆さん猿橋駅から歩いてくるようです。
健脚ですね~!
![にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ](http://localchubu.blogmura.com/yamanashi/img/yamanashi125_41_z_fujisan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)