バンコクからの旅を終えたが、深夜の到着便だったため羽田空港近くのマイステイズ羽田ホテルへ宿泊。

バスでのお迎えもあり、
部屋も新しくて快適だった。
朝食をいただいた後、

チェックアウト。
めったに来ない羽田空港近郊なので、せっかくだから、大田区の穴守稲荷を参拝しよう。


もともと空港ができる前は、現在の空港敷地内にあった稲荷神社らしく、移転後も、赤鳥居⛩だけは空港ないあるらしいので、後でそちらも参拝してみよう。
さて、本殿を参拝し、

鳥居をくぐって、奥社も参拝。




御朱印をいただいて、

さて、暑い💦が空港内の赤鳥居まで行ってみよっ。
しばし歩くと、

↑な感じで、鳥居だけがある。
少し不思議な感じだが、
空港、そして空の安全を守る意味で、鳥居を残してあるのかもしれない。

ここでも参拝した後、
いったん空港へ。
フライトがあるわけじゃないのでゆっくり散策。
丸福珈琲で、カレーと珈琲をいただく。
こちらは、関西の珈琲店。
昔来たことがあったが、このところ、ゆっくり立ち寄る機会がなく、寄れて嬉しい。

深煎りのコーヒーも美味。


カレーと珈琲って合うんだなぁ。
そのあと、空港ビル内を回るが、以前より店舗は少し魅力にかけてるように思う。
DEEN &DELUCAで、
メロンジュースを買う。

この後は、モノレールにも乗り、東京駅へ。
みはしで、抹茶のかき氷を食べ、崎陽軒のお弁当
を買い込んで新幹線へ帰路についた。

楽しい夏の旅もこれにて、おしまい。


バスでのお迎えもあり、
部屋も新しくて快適だった。
朝食をいただいた後、

チェックアウト。
めったに来ない羽田空港近郊なので、せっかくだから、大田区の穴守稲荷を参拝しよう。


もともと空港ができる前は、現在の空港敷地内にあった稲荷神社らしく、移転後も、赤鳥居⛩だけは空港ないあるらしいので、後でそちらも参拝してみよう。
さて、本殿を参拝し、

鳥居をくぐって、奥社も参拝。




御朱印をいただいて、

さて、暑い💦が空港内の赤鳥居まで行ってみよっ。
しばし歩くと、

↑な感じで、鳥居だけがある。
少し不思議な感じだが、
空港、そして空の安全を守る意味で、鳥居を残してあるのかもしれない。

ここでも参拝した後、
いったん空港へ。
フライトがあるわけじゃないのでゆっくり散策。
丸福珈琲で、カレーと珈琲をいただく。
こちらは、関西の珈琲店。
昔来たことがあったが、このところ、ゆっくり立ち寄る機会がなく、寄れて嬉しい。

深煎りのコーヒーも美味。


カレーと珈琲って合うんだなぁ。
そのあと、空港ビル内を回るが、以前より店舗は少し魅力にかけてるように思う。
DEEN &DELUCAで、
メロンジュースを買う。

この後は、モノレールにも乗り、東京駅へ。
みはしで、抹茶のかき氷を食べ、崎陽軒のお弁当
を買い込んで新幹線へ帰路についた。

楽しい夏の旅もこれにて、おしまい。
