暮らしをみつめる

Life is a journey. 旅と釣りをこよなく愛す。

自宅カフェ

2015-07-25 23:18:37 | 日記
京都旅行から戻り、翌日、さっそくアイスコーヒーを作る。


甘いものとが欲しかろうと、豪勢にも、静岡発の人気タルトお店、キルフェボンに出向いて、

ケーキを用意。





このケーキを前に、


どんな珈琲も美味かろう。



辻さんのグラス使って 、3杯淹れる。












満足。


2015 京都旅行 2日目 河原町今出川

2015-07-25 23:17:38 | 京都の旅
バスの1日乗車券を有効に使う。

四条烏丸から、バスを乗り継ぎ、河原町今出川へ。

バスに乗り慣れてないと、案外バス乗り場探すのが、難しい。


特に京都は、交差点のどの角が乗り場か、悩む。

バスで目指すお目当ては、出町ふたばの豆大福。

当然のごとく、行列。

昔、この近くに住んでいたのだけれど、当時は、ここまで、すごいことにはなってなかったんだけど。

ほんの15分ほとで、お目当を買い上げた。


次は、お茶タイム。

カフェ工船に立ち寄る。

ここは、なんの宣伝もなく、地味にやってるとこがいい。



おや、松本で見かけたオオヤさんがいた。

あぁ、ここは、オオヤさんのお店だった。



辻さんのグラスで、アイスラテをいただいた。

深煎りコーヒーにミルクがマッチして美味しい。

アイスコーヒーを淹れる時のちょっとした豆の挽き方、豆の量など、教えていただき、今後、自宅カフェも豊かになりそう。


アイスコーヒーには、やはり辻さんのグラスは美味しさを引き立てるな。




おっといけない、時間を見たら、そろそろ帰る支度しなくては。


モントレに預けた荷物を取りに行かねば。

河原町今出川から、地下鉄の今出川駅までバスに乗り、そこから地下鉄で御池へ戻り、荷物をもらって、伊勢丹で弁当買って帰ろう。

2015 京都旅行 2日目 祇園

2015-07-24 18:50:35 | 京都の旅
山科の勧修寺のあと、電車で、東山駅まできて、バスで祇園へ。

祇園祭りだから、八坂神社を参拝。







御朱印もいただいた。





かなり日差しが強く、暑さ凌ぎに、甘味でも食べたい。

祇園に来たら鍵善良房さんで、葛切りをいただかねば。










黒蜜の方をいただいた。



透明な氷に葛切り。


涼を感じながら、美味しくいただいた。


疲れ吹っ飛ぶ。



鍵善を出て、先斗町、三条木屋町上がったところの月餅屋直正さんを目指す。

途中、四条大橋を渡るとき、鴨川を見ると、昨日の台風の増水を想像できた。








昨日の観光バスのガイドさんが、大雨になり、川が増水すると、北のオオサンショウウオが流れ出されて、翌日話題になると、言っていた。


この川の増水なら間違いなく、流されてるなと思ったら、

しっかりと翌日の新聞に、オオサンショウウオを大学生が御池あたり?で、たまたま見つけて、保護した様子が紹介されてた。

タイムリー!

その後も歩いて、先斗町





もう売り切れとは思いつつ、

月餅屋 直正さんに到着。

が、やはり、

目当てのわらび餅は、売り切れ。




潔く諦めた。

その後、寺町通り、錦通り、四条の大丸、そして四条烏丸まで歩く。

かなり、歩いたぞ。




家で使ってるお香が切れたので、

Lisnに立ち寄る。

いつも使ってるレモンを買い足したほか、ミント、グリーンレジノイドっていう種類を買ってみた。




そういえば、まだ、1日乗車券の恩恵受けてない。

甘いものと、コーヒー求めて、バスで、河原町今出川を目指そう!

つづく。

2015京都旅行 2日目 勧修寺

2015-07-23 23:15:27 | 京都の旅
ホテルに荷物を預けて、チェックアウト。

2日目は、台風一過で、暑くなりそう。


さて、今日はバスと電車で、観光だ。



別々に買ったほうがお得ということだったので、

バスと地下鉄の1日乗車券をそれぞれ購入。

1枚のものだと、1200円、別々に買うと多少行く場所の制限があるが、100円お得で、1100円。



いつも、車での移動が多いので、どのくらい歩けるか、ちと心配。

御池から東西線で、小野駅まで行って、勧修寺(かじゅうじ)まで徒歩。

山科の寺を拝観って初めてかも。

勧修寺は、



醍醐天皇の創建で、歴史のある寺。





睡蓮の花が咲いた池は、派手さは全くないが、野趣溢れて、心落ち着く。












池の木陰で憩っていたら、

日差しが強くなってきた。


昼時間が過ぎ、お腹が空いて、小野駅に戻ると、目の前になか卯があり、うどんを食べる。

なか卯で食べるのは、何十年ぶりかも。


暑いのに、やはり、関西に来たら、きつねうどん。



あぁ、ファストフードでも、美味しい。

2015 京都旅行 2日目 朝食

2015-07-23 23:10:41 | 京都の旅
2日目朝食は、ホテル近くにある前田コーヒー本店行った。



いつも、イノダコーヒかスマートコーヒーだったので、違うモーニング、しかもホテルから近場ということから、マエダコーヒーを選ぶ。


知らなかったお店。

なんでも、

1971年創業の珈琲店。

モーニングも種類が豊富らしい。

お店の雰囲気は、窓もないので、ただモーニングをいただく感じ。


いくつかあるメニューから、クロワッサンのサンドのセットを注文。






クロワッサン、美味。


でも、やっぱり、イノダコーヒが、満足度高いかな。


2015 京都旅行 1日目 夏の特別公開

2015-07-21 13:37:13 | 京都の旅
今回の京都旅行は、祇園祭の最大の見所、前祭山鉾巡行の日に合わせたわけではないのだが、7月17日から1泊。

ところが、台風11号の上陸と重なり、京都に着いたら雨が強いという予報を聞いていたので、とても、観光も食事も、自分の足で回るのは大変なので、勝手知ったる京都だが、初めてバス観光をすることに、新幹線の中で決めて、予約を入れた。

川床か、六盛手桶弁当食べたいと思っていたので、ツアーに六盛での食事が入ってるコースの「2015年度第40回京の夏の旅 下鴨神社 上賀茂神社 生谷家住宅のコース」に参加。


上賀茂神社、下鴨神社もなんども参拝してるけど、特別拝観もあるから、魅力。

1020京都駅から観光バスで、出発。






観光バスで回るなんて初めてなんでなんか嬉しい。

台風のため、参加者もすごく少なくて、バスの席も一番前。

堀川通りを北上して、最初は、下鴨神社。

が、ここからが大変。

雨でもバスの駐車場から、参道歩いて本殿に行くまでに雨脚強くなり、かなり濡れ始める。

それでも、糺の森の雰囲気を全身で感じながら、砂利道を歩いた。








参拝後、

本殿内部に入らせていただき、



そのあと、

欄間の葡萄棚の紋様の下をくぐり、




大炊殿を拝観。

パワースポット↓





そのあと、

神服殿を回るのだが、御朱印もらうのに時間がかかり、雨脚が強まり、靴を脱ぐのも面倒で、中へは、入らず。

21年に1度の遷宮を迎えた記念の御朱印帳に新調の上、御朱印をいただいた。







ツアーでなければ、御手洗祭をもうじき迎える川に足をつけたり、加茂みたらし茶屋に立ち寄り、みたらし団子を頬張りたかったところだが、時間がタイトで慌ただしく、バスに戻る。

もう、雨で服ビッちょり。

おまけにバスの中は、エアコン効いてて、寒い。

とほ。

お昼時間となり、平安神宮近くの六盛へ向かう。






ここは、手桶弁当で人気のところ。

縁なく、今まで一度もきたことなかったので嬉しい。

手桶弁当よりも品数が多いような。

ツアー用の料理かな。


ビールとともにいただいた。

和室にセットされた料理を美味しくいただいた。




食事時間が短く、

慌ただしく、もう少し、のんびりと一品一品を楽しみたかったなぁ。



部屋からの疎水を眺める。




この疎水は、桜の時期には、十石舟の航路だったな。

さて、食事が終わり、次は烏丸通りをちょいと入った室町通りにある生谷家住宅へ。












かなり改築し、庭も新しく作ったもののため、刀のコレクションに興味のないので、正直見所はなかったかな。

学生時代には、この辺りもよく来たけど、こういう町家があったんだなぁ。

続いて、上賀茂神社へ。

台風のためか、神馬堂も閉まってる。



ここでも、雨脚は、強く、濡れながらガイドさんの説明を聞く。





21年き1度の遷宮を今年10月に迎えるとのこと。

淨掛っていったかな?それをタスキみたいにかけて参拝。


本殿と権殿を見せていただいた。


この時期、神様は本殿ではなく権殿にいらっしゃるそうなので、権殿の方に参拝。




参拝を終えて、



ツアーの最後に、

俵屋吉富に立ち寄り、和菓子作りと、冷たい抹茶と菓子をいただく。



職人さんの見事な和菓子作りをみせてもらう。


職人さんの実直な感じがとても良かった。




こういう方が、京都の美味しい和菓子作りを継承しているから、京都の和菓子は素晴らしいに違いないんだな。



お菓子とお茶をいただいた。

上賀茂神社や下鴨神社に縁ある葵を型取ったお菓子。



お茶も、普段飲んでる深蒸しの冷茶とは、また違って、



美味しい~。

ところで、俵屋吉富さんは、干菓子が美しくアクリスケースに飾られた小川店が一番のお勧め



夕方京都駅に戻り、これにてバスツアー終了。

今夜の宿モントレ京都に、地下鉄利用で向かった。



烏丸三条に位置して、便利。



部屋は、



赤い部屋でなんとなーく落ち着かない感じ。



濡れた靴をドライヤーで乾かして、

夕飯に出かける。

今夜は、京都中華。


そんなジャンルがある?と思うかもしれないが、京都の中華はちと違う。

昔、四条富小路を上がったとこにあった大三元、今も健在の北大路の白雲、北野白梅町の糸仙とからしそばやらすぶたやら、なんとも京都の中華は違う。


今宵は、鳳泉



地下鉄烏丸線と東西線で、河原町に出て、雨の中を河原町通りを上る。

すんなり入って、ビールとシュウマイ、春巻き、すぶた、からしそばをいただいた。










ザーサイに紹興酒も飲んで、

あぁ、

幸せ。

外では、



雨の中、祭りは続いてる。


雨の河原町通りを、三条まで。


六曜社前で、祭りを見学。



活気にあふれてる。





そのあと、六曜社で、珈琲。







最後の一個のドーナツとともに珈琲いただいた。






六曜社からは、三条通りを歩いて烏丸通りまで。

また神輿に出会う。







京都の夏祭りの夜。


台風でも、思い出深い一日となった。


タンドリーチキン

2015-07-12 22:01:59 | 日記
今夜は、タンドリーチキン。

ちょっと仕込むと、

普通のチキンが、


大きく変化する。


初めてタンドリーを食べたのは、確か、ロンドンのクィーズウェイ?のカレー屋カーンズ?

赤いチキンは、エキゾチックだったな。


自宅のは、赤くはならないが、

それでも、ビールがすすむ。

ちと、焦げた!





ミラノ風カツレツ

2015-07-12 21:50:49 | 日記
イタリアの旅番組や、ちょこっとイタリアって言葉を耳にすると、イタリアに想いを馳せる。

先日、ふとミラノ北部のコモ湖の話題が出て、あれこれイタリアを思い出した。


単純なので、


土曜の夜は、


ミラノ風カツレツ。



ミラノ風って、本当にミラノと関係あるか?(笑)

でも、とても美味だった。




ビールとともに、




遠州 小國神社

2015-07-12 20:28:44 | 静岡
もう、だいぶ時間が経ったが、6月27日は、小國神社を参拝した。

静岡から、新東名で、30分。





森の石松で有名な、遠州の小京都、森町近くの小國神社。

凛としていい気に満ち溢れてる、

由緒ある神社なのだ。


御朱印もいただいた。




参拝後、この地方のお茶の製法深蒸し茶を使って出した水出し茶を茶店でいただいた。


なんじゃ、これは。


美味しい!


掛川や、この森町周辺深蒸し茶は、特別健康にいいらしいが、

そういうことよりも、緑鮮やか、そして、美味しい。


感化されて、バリオの水出し容器、1600円とお手頃だったので買っちゃった。





明日からお茶が楽しみだ。


さて、

帰り道、天竜浜名湖鉄道の遠江一宮駅に立ち寄る。



いい感じの駅だ。



寅さんでも、その辺にいそう。

そのあと、天竜まで、足を伸ばし、秋野不矩美術館にたちよった。