4日目、小雨が降る。
朝6時40分から釣り開始。

先客がいて、少し会話をしながら、場所をあけてもらう。


地元の釣り人は、

ベラ?を釣ってる。
先客は引き上げたあとも続けるが、
何投かするもののあたりなく、
朝飯時間となり終了。
今回の旅の釣りでは、大物のコブシメを2ハイ取り逃がし、これもまた悔しい思い出となった。
朝食は、アクアベルで。
ちょうど混み合う時間で
少し待ってから、
リクエストした窓際席へ。
朝から美味しくあれこれいただいた。

食後は、ホテル周りを散策。


昨年の台風の被害で、ビーチまでの遊歩道は立ち入り禁止。
この辺りの被害は相当だったようだ。

部屋に戻って、ベランダから写真をとる。




身支度をして、チェックアウト。
このホテルにこれるのは次はいつかな。

ホテルをあとにして、宗像堂を目指す。

何時でも、佇まいがいい。


いろいろとパンを買い、スライスもしてもらって、家に戻ったら一枚ずつラップして冷凍するつもり。


パンを買った後は、リキッドに行き、
初日に出向いた時に見せてもらったピーターさんのガラスの内から、コーヒー豆を入れるガラスと、コメを入れるガラスを購入。
さっそく自宅で使ってる。


米を入れる。



さて、宗像堂、リキッドで買うものを買って、購買欲は満たされたが、
お決まりの公設市場に寄ったら、おきなわソバと上原ミートでラフテーを買い足した。


レンタカーを返す時間が近づいてきたが、恒例となってる波上宮を参拝して、今回の旅への感謝と次回の旅を祈願した。


1530のフライトで羽田へ。
これにて、2月の旅はおしまい
朝6時40分から釣り開始。

先客がいて、少し会話をしながら、場所をあけてもらう。


地元の釣り人は、

ベラ?を釣ってる。
先客は引き上げたあとも続けるが、
何投かするもののあたりなく、
朝飯時間となり終了。
今回の旅の釣りでは、大物のコブシメを2ハイ取り逃がし、これもまた悔しい思い出となった。
朝食は、アクアベルで。
ちょうど混み合う時間で
少し待ってから、
リクエストした窓際席へ。
朝から美味しくあれこれいただいた。

食後は、ホテル周りを散策。


昨年の台風の被害で、ビーチまでの遊歩道は立ち入り禁止。
この辺りの被害は相当だったようだ。

部屋に戻って、ベランダから写真をとる。




身支度をして、チェックアウト。
このホテルにこれるのは次はいつかな。

ホテルをあとにして、宗像堂を目指す。

何時でも、佇まいがいい。


いろいろとパンを買い、スライスもしてもらって、家に戻ったら一枚ずつラップして冷凍するつもり。


パンを買った後は、リキッドに行き、
初日に出向いた時に見せてもらったピーターさんのガラスの内から、コーヒー豆を入れるガラスと、コメを入れるガラスを購入。
さっそく自宅で使ってる。


米を入れる。



さて、宗像堂、リキッドで買うものを買って、購買欲は満たされたが、
お決まりの公設市場に寄ったら、おきなわソバと上原ミートでラフテーを買い足した。


レンタカーを返す時間が近づいてきたが、恒例となってる波上宮を参拝して、今回の旅への感謝と次回の旅を祈願した。


1530のフライトで羽田へ。
これにて、2月の旅はおしまい