Feelin' Groovy 11

I have MY books.

もうっ!!!

2025-02-24 | その他
とにかく久しぶりにブログにログインし、
記事を書こうとしたらいろいろ変わってて泣けてくる。
 
常に触れているときは
「もうっ!!!」と思いながらもどんどん対応していくが、
触れていないと何かと億劫。
 
まずこの、gooにログインするだけでも「もうっ!!!」となる
 
私は必要以上に情報を取得されたくないので、
少々面倒でもソーシャルログインは一切しない。
よってgooブログにはgooIDでログインしたい。
 
まず記事を投稿しようと「編集画面にログイン」をクリックすると

dアカウントでログイン
 
が大きくじゃじゃーんとでてきた。
ここで「goo」がNTTドコモの運営となっていることを今頃知った。
これはもう仕方がない。
 
でもこの画面のどこを探してもgooIDを入力するフォームが見当たらない。
まさかと思ったが、もはやそこしか可能性はなかったので
おそるおそる小さな字である「他の方法でログイン」の横を押し下げると
そこにgooIDでログインできるフォームがやっと登場
 
gooのブログを使用するのにgooIDでログインしたいだけなのに
他の方法でログインとはなんぞや
でも別に意味としては間違っていないけれど。
 
ちなみに次の画面でまたdアカウントの設定画面が出てくる。
またちっこい文字の「今すぐ設定しない」を選択しないとならない。
 
もっと歳をとったら私は!
 
ブログの編集画面までたどり着けなくなるのではないかと不安になってきた。
Comment

花火2013

2013-08-23 | その他
今日は処暑

ってことを今朝新聞の漫画で知りましたが、
今日から本当に暑さが退いていくといいですね。

夏が終わるということで思い出しましたが、
今年の花火をば記録。



上と左下が【三好池まつり】右下が【おいでんまつり】。

【三好池まつり】は池面に花火が映るので、
玉数は少ないけれど華やかさは2倍。
【おいでんまつり】は自宅のベランダから見ているので、
ナイアガラは見られませんが
今年は風向きがよく、最初から最後まで綺麗に見ることができましたよ。
Comments (2)

あじさいの道

2013-06-20 | その他
こんにちは
非常におひさしぶりですが、唐突に再開。

さて、もう6月中旬。
そろそろ見頃かと思い、
紫陽花を求めて鞍ヶ池公園の“あじさいの道”まで行ってきました。



結果、見頃にはまだもうちょっとでしたが、
蕾の段階でも近くで見るとかわいいし、たくさん集まると遠目には綺麗。

でも全体的に干からびていたかな
こんなときだけは、雨待たれるね~
Comment

気づくと空が晴れていて…

2012-05-21 | その他
今日は貴重な金環日食が家で見られるチャンス。

ポテチの筒と日食観察プレート(月刊『星ナビ』の付録)で自作した、↓かわいいフィルター(自分で言う)がお蔵入りにならないように。。。


朝6時に起床し窓の外を覗くと、予報通りの曇り
外に出て空を仰ぐと、
太陽があると思われる場所にはちょうどぶ厚い雲。

テレビを見ると名古屋では見ることができている模様。
てことは可能性がないわけじゃない。

金環開始まではしばらくあるので、
家の中でごそごそしたり、
もしかしてと外に出たりを繰り返していた7:20頃のこと。

「あれ?完全に見えてるじゃん?!」


その頃はすでにこれぐらい欠けていました。


そして数分後金環を迎え。


最後の名残惜しい姿は
パックマンみたいでかわいらしかったです。


ちなみに私の写真はブレて太って写っちゃってますが、
本当はもっとスマートな太陽ちゃんでした

Comments (6)

スーパームーン

2012-05-05 | その他
今日は普段より大きく明るい月「スーパームーン」が見られるということで、
早速撮影してみました。



既に少し高く上がっていていつもより大きいか不明。
明るいような気はする。
やっぱり対比するものがないとよく分からないですね。
月の出のときに見られれば良かった。。

Comment