Sydney Yajima


GSM会員希望者は下記のURLへお進みください。
http://www.gsm.jp/

まだ、被災は 始まったばかりなのである。

2011-03-14 23:45:14 | 世界情勢
日本の民放の中には、そろそろと、通常番組にもどそうとしているところもある。

それを批判するつもりはない。

なぜなら、彼らの事業は、そうやって、お笑い番組やグルメリポートや、あるいは、ドラマであったり映画であったり、歌番組であったり教養番組であったりと、そういうものを流すのがビジネスで、その視聴率によってスポンサーがつくのだから、当たり前に行われることだと理解し、むしろ、今までの数日間、献身的にさまざまな現状を伝えてくれてきたことへ 感謝したい。

人々は、交通渋滞とか、鉄道インフラの麻痺、電気の無い生活や水の無い生活を余儀なくされていて、いまはとても大変なときだ。
それでも、もうすぐすべてが おさまると願っている。

現在、東北では食べ物や水のまだ届かない地方がたくさんある。
すぐにでも、助けてあげたいという、もどかしさ。

日本人はよく頑張っている。
自衛隊も命がけで頑張っている。
発電所のほうも、批判されながらも、あれで 精一杯なんだ。

批判するより、どうやって 心をひとつにしてこの危機を乗り越えていくか。
それだけに、方向性を一致させて、頑張っていこう。

終わりのない戦いだ。
われわれは、今回の地震で多くのものを失ったけれど、ひとつになれるきっかけができた。
そう、考えて、誰かのせいにしたり、誰かを批判したり、そういうことは、やめて、まずは、頑張ろう。

まだまだ 地震はおさまっていない。
南下しつつあるという情報もある。
ということは、海岸沿いの家は、(私の実家のある高知も含めて)これから、ますます危険地域になっていくと考えざるを得ない。
これは、神の与えた試練だ。

これでもか、これでもか、と襲ってくる。
われわれは、一旦 ゼロになる覚悟で望むしかない。
しかし、経済的な損失は、家族の誰かを失うことに比べれば、屁でもない。

まずは、家族一致団結しよう。
そしてお隣や、親戚と頻繁に連絡をとろう。

まだ、被災は始まったばかりなのである。

ありがとうと言おう

2011-03-14 01:25:43 | フリーメーソン
世界中65カ国が、日本のために救援を申し出てくれている。
アメリカはすでに、3万の食料と海兵隊を送り、韓国、中国なども救援隊員を送ってくれている。イギリスからも150名もの救援隊員が駆けつけてくれている。
命がけで、戦っている原子力発電所の技術者の方々。
被災地でがんばっている自衛官の方々。


ありがとう

復興は、まず ここから始めていこう

誰のせいにするでもなく
誰のためにでもなく
私たちや子孫がもう一度 明るい笑顔をとりもどせるために