![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/8d/200bd680cc4dfffe173f338d105001bf.jpg)
我が家の西側一帯は工業団地になっている。
15,6年前に田畑だった所を造成して工業団地にした。
一昨日団地の中を散歩していて、鋳物工場の建物の前を通った。
昔の工場の建物は、よく見ると力強く、無駄が省かれていて、ふと美しさを感じ
た。
そんな訳で、今日は鋳物工場のスケッチをしに行った筈だったのだが、・・・・・
期待が強すぎたせいか、なかなかスケール感がつかめず、あえなく鋳物工場のス
ケッチは断念・・・・・・。
場所を移して描いてきたのが,団地の外れに昔からあった、この生コンプラント
だ。
工場の敷地を左沢線が通っている、なかなか面白いアングルを見つける事が出来
た。
スケッチをしに行って、こうして自分好みの構図を探し出した時は、嬉しくてたま
らなくなる。
この場所も以前からなんとなく気にはなっていた。
今日、鋳物工場のスケッチに失敗したおかげで、こんな素晴らしいアングルを探し
出してしまった。
何事も、失敗して初めて本当のことが見えて来る・・・・・・。
どんなことにも共通しそうだと、改めて知らされた思いがした・・・・・・・。