ミュー ・ 百花春至為誰開

月山・葉山・野菜つくり・短歌・スケッチ

初夏の朝日連峰 & 果樹園 ※寒河江市・柴橋

寒河江川夕景

2008-04-23 | Weblog


夕方4時半頃から犬と一緒に寒河江川を散歩。

往復6km、約1時間半の散歩コース。



この時期の寒河江川、雪溶け水を集め、日増しに水量を増す。



チェリーランド、トルコ館





往きはまだ薄暮、西の空は春霞か、ぼんやりとした灰色。

我が愛犬ナナ、夕方のこの散歩タイムのためだけに、朝からエネルギー充電、ただただ、ひたすら爆睡。







帰りはすっかり陽も落ち、西の空は茜色に染まっていた。

写真のトルコ館から一日中音楽が流れている。

西洋音楽とも、東洋音楽とも言えぬ、いわゆるジプシー音楽の、妙に寂しい民族音楽が夕景の川原に溶け込むように流れていた。

ブラームスの民族音楽ハンガリー舞曲のように、どの曲が流れてきても心の片隅にわれわれ日本人と素直に共感できるものがあるような気がした。

今日の一日、ブラームスの民族音楽を聞きながら・・・・・・・?、静かに夕日と共に無事過ぎて行く・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

何気ない幸福に心から感謝して・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。