毎朝の楽しみは~「カーネーション」観ることです!
原ちゃんなどは毎日録画して 夜中にイソイソ観ています。
出てくる「シンガーのミシン」懐かしい~
実母が器用な人で 私が高校生位まで 全部洋服は
この母のお手製でした(因みにブラザーの編み機もありました)。
「スタイルブック」「装苑」などの雑誌を見て
(・・・型紙がついている雑誌もありましたが)包装紙の裏
などを使って自在に型紙を作り チャコで線を引いてました。
そんな家庭的なお母さん多かったですね・・・時代的に。
大学へ上がった頃・・・「お母さんの服古い!
既製服はやっぱりシルエットが違う!」とひどい事を言い
敢えて着なくなりました。
その後もめげずに母はじゃかじゃか丸エリのワンピースや
ブラウスを作っていましたが・・・私は着なかった・・・
やっと制服を卒業して 色んなお洋服を着たかったのです。
また 私も妹も 本当に不器用!ミシンのボビンケース・
下糸が・・・あたりで挫折。
新婚当時(昭和40年代初頭です)6万もしたらしい機械は
(今の金銭価値に合わせると・・・高価でしたね~お父さん
エライ!)
ついに2代目持ち主を迎えることはありませんでした。
実母も病を得て 身体が自由ではなくなりました
今だったら どんなブラウスでもワンピースでも着るなあ!
(想像すると気色悪いですね)
と 私も怒鳴ったところで・・・若い時は皆残酷です。
後ろを見るようになったら 年!と誰かが言いましたが
「だっていいじゃん!年なんだもん!」
「カレーうどん」(季節限定・ねぎ特盛)
(横浜ランドマークタワー・古奈屋)巣鴨が本店・・・クリーミー!たっぷり黄色!
!(^^)!人生色々 純情ミシン
「最新四柱推命理論」早稲田教室のご案内
お好きな方は
http://www14.plala.or.jp/konatsu-suimei/
http://www.hoshien.or.jp/event/index.html
ご来店お待ちしております
原ちゃんなどは毎日録画して 夜中にイソイソ観ています。
出てくる「シンガーのミシン」懐かしい~

実母が器用な人で 私が高校生位まで 全部洋服は
この母のお手製でした(因みにブラザーの編み機もありました)。
「スタイルブック」「装苑」などの雑誌を見て
(・・・型紙がついている雑誌もありましたが)包装紙の裏
などを使って自在に型紙を作り チャコで線を引いてました。
そんな家庭的なお母さん多かったですね・・・時代的に。
大学へ上がった頃・・・「お母さんの服古い!
既製服はやっぱりシルエットが違う!」とひどい事を言い
敢えて着なくなりました。

その後もめげずに母はじゃかじゃか丸エリのワンピースや
ブラウスを作っていましたが・・・私は着なかった・・・
やっと制服を卒業して 色んなお洋服を着たかったのです。
また 私も妹も 本当に不器用!ミシンのボビンケース・
下糸が・・・あたりで挫折。
新婚当時(昭和40年代初頭です)6万もしたらしい機械は
(今の金銭価値に合わせると・・・高価でしたね~お父さん
エライ!)
ついに2代目持ち主を迎えることはありませんでした。

実母も病を得て 身体が自由ではなくなりました
今だったら どんなブラウスでもワンピースでも着るなあ!
(想像すると気色悪いですね)
と 私も怒鳴ったところで・・・若い時は皆残酷です。
後ろを見るようになったら 年!と誰かが言いましたが
「だっていいじゃん!年なんだもん!」

「カレーうどん」(季節限定・ねぎ特盛)
(横浜ランドマークタワー・古奈屋)巣鴨が本店・・・クリーミー!たっぷり黄色!
!(^^)!人生色々 純情ミシン
「最新四柱推命理論」早稲田教室のご案内
お好きな方は
http://www14.plala.or.jp/konatsu-suimei/
http://www.hoshien.or.jp/event/index.html
ご来店お待ちしております