七四 松翁ある人に次のように言われた。
お互いに思ったことをどんどん言えない組織は崩壊する。
三〇七 松翁ある人に次のように言われた。
どんなことでも、これは心配だと思うことはみんな社長に言え。社長がその心配のために死んでも、それは名誉の戦死である。
三四四 松翁ある人に次のように言われた。
いい上司とは部下の話に耳を傾ける上司であり、悪い上司とは部下の話を聞かない上司だ。
【会社に対して】
私は今までにいろいろ仕事をしてきたけれど、一番長いところで約10年。
その会社は妙に秘密主義的なものがあり、就業規則は会社のいつでも見やすい場所に置いておかないといけないのに、個人配布はせず見たい時はリーダーの所に見に行かないといけなかった。
退職金の規定も同じ。定時後おこなわれる会社命令のミーティングではお金が付かなかった。
また自家用車での通勤損害は自己責任で対処して、会社に迷惑をかけませんという念書も書かされたことがあった。
法律に照らし合わせておかしいのではないかと正論をいっているのに、リーダーが逆切れして私に暴言を吐き嫌な思いを何度も味わった。
友達に相談すると「出る杭は打たれるけれど、出てしまえば打たれない」とアドバイスされたことも。
私以外にも会社に進言した人が何人かいたみたいで、たまに「直接社長に電話をしないでリーダーを通して連絡をとおすように」といったメールが会社で流れていた。
リーダーに話して埒があかないから、直接社長に電話したのだと思うけれど。
社長にしてみれば自分は忙しいのだから、その位抑えろと思っていたのかもしれない。
今思うといい思い出だ。
会社が法令遵守しなかったおかげで、労働基準法に少し強くなった。
【一言】
☆投資家は自己の利益追求だけを追い求めていればいいのかと考えていたけれど、この本を読み終わってうまく言葉にできないが、投資家と経営者は人・物・金を循環させて社会に貢献できるような仕組みを作り、“生きたお金の使い方”を考えなくてはいけないとなんとなく思った。
自分は投資家でも経営者でもないけどね。
☆私の意見がすべて正しいとは限らない。
この感想も、私の今まで書いてきたブログの意見も今までの私の経験、その時々の心理状態で書かれているので状況が変われば変化する。
浅はかで思慮が足りないと思う時もある。
だから人それぞれ違う考えがあっていいと思う。
お互いに思ったことをどんどん言えない組織は崩壊する。
三〇七 松翁ある人に次のように言われた。
どんなことでも、これは心配だと思うことはみんな社長に言え。社長がその心配のために死んでも、それは名誉の戦死である。
三四四 松翁ある人に次のように言われた。
いい上司とは部下の話に耳を傾ける上司であり、悪い上司とは部下の話を聞かない上司だ。
【会社に対して】
私は今までにいろいろ仕事をしてきたけれど、一番長いところで約10年。
その会社は妙に秘密主義的なものがあり、就業規則は会社のいつでも見やすい場所に置いておかないといけないのに、個人配布はせず見たい時はリーダーの所に見に行かないといけなかった。
退職金の規定も同じ。定時後おこなわれる会社命令のミーティングではお金が付かなかった。
また自家用車での通勤損害は自己責任で対処して、会社に迷惑をかけませんという念書も書かされたことがあった。
法律に照らし合わせておかしいのではないかと正論をいっているのに、リーダーが逆切れして私に暴言を吐き嫌な思いを何度も味わった。
友達に相談すると「出る杭は打たれるけれど、出てしまえば打たれない」とアドバイスされたことも。
私以外にも会社に進言した人が何人かいたみたいで、たまに「直接社長に電話をしないでリーダーを通して連絡をとおすように」といったメールが会社で流れていた。
リーダーに話して埒があかないから、直接社長に電話したのだと思うけれど。
社長にしてみれば自分は忙しいのだから、その位抑えろと思っていたのかもしれない。
今思うといい思い出だ。
会社が法令遵守しなかったおかげで、労働基準法に少し強くなった。
【一言】
☆投資家は自己の利益追求だけを追い求めていればいいのかと考えていたけれど、この本を読み終わってうまく言葉にできないが、投資家と経営者は人・物・金を循環させて社会に貢献できるような仕組みを作り、“生きたお金の使い方”を考えなくてはいけないとなんとなく思った。
自分は投資家でも経営者でもないけどね。
☆私の意見がすべて正しいとは限らない。
この感想も、私の今まで書いてきたブログの意見も今までの私の経験、その時々の心理状態で書かれているので状況が変われば変化する。
浅はかで思慮が足りないと思う時もある。
だから人それぞれ違う考えがあっていいと思う。