My Favorite 《ゴールデンイーグル&Sleeping lion》

私の好きな有名人、本、食べ物、ちょっと一言、感謝する事、etc

骨盤調整体操

2011年01月11日 | Weblog

昔背骨が歪んでいると言われ今度は骨盤が歪んでいると言われた。

土曜日に行った整形外科は信用できないから、昔習った骨盤調整体操の覚えている分だけでも少ししてみようかな。

骨盤調整体操 一番強烈な印象として残っているのがお尻歩き。

床に座って両足を前に出して手を振りながら前に進んでいき壁に突き当たったらそのままバックしていく方法。

何年もしていないのでさすがに疲れる。

骨盤調整体操の先生は太ももの内転筋を鍛えなさいと常々話していた。

あと体を柔らかくしていた方がいいとも。

腹筋はしていたけれど、最近は体全体の筋肉が寒いせいもあって固まっている感じがする。

覚えている体操を何種類かしているとだんだん骨盤周りの筋肉が柔らかくなっていく。

昔足首の靭帯を痛めて正座が出来なかった頃は歩き方がおかしくなり階段を上る時に膝まで痛くなったことがある。

膝を上げ下げすると音がする。

半月板が痛んでいたみたい。

そのときは足の筋肉を鍛えて暫くしたら膝痛がなくなったので、今度もインナーマッスルを鍛えて腰痛がなくなるか様子をみてみよう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする