山梨のAさん
もう廃業した織物工場の糸や布
倉庫に眠っている宝を、定期的にとんとんさんに持って来てくれる
いつもそのおすそ分け(ったって、すごい量なんです)をいただく
kiki家でも使い切れないので、それをまたおすそ分けする
人にとってはごみ同然のものが、誰かにとっては宝なのだ
Aさんはその橋渡しをしてくださる・・・・・ありがたい人です
一昨年の12月
ひよこさんとchachaさんと三人展をした時に作った、富士山バッグ
これもAさんから頂いた布でした
なかなか好評でして、その後欲しいと言ってくれる方が何人かあったのですが
布があれっきりしかなく、悲しいことに作れません
前回は、小ぶりの富士山(富嶽三十六景)の布をいただきましたので
日暮里で100円/m で買った帆布で横長トートバッグを
内布は付けずに、つりさげ式ポケットを1個
これに清酒の一升瓶を横にして入れて、今年のご愛顧に感謝してお歳暮に!