は行の日記

ははは、ふふふ、ほっほっほと笑って暮らせたら人生幸せです!

名刺入れ

2011-12-24 23:26:41 | モノ作り

昨日着物を片づけたのに

今日はもう散らかっている

kikiの頭の中も一緒

あれもこれもどれも、ああもこうもそうもしたい・・・・・・・ぐちゃぐちゃ状態

それでも作業台の上だけ片づけて、とりあえず本を1冊に

次に作るものを決めて、型紙をとっている

これは ↑ かなりの大物・・・・・・・・のはずだったのよ始めた時は・・・・・

結局、着物用コートを裁断し始めて嫌になった・・・・・・

で、名刺入れを作り出した

お気に入りの柄の羽織を解いて洗ってきれいな一枚の布にした

紫の地にあられ文様

でも、縫っている途中でミシン糸が終わった

この1個だけ寸法間違えて大きいし・・・・

こんなもんよ、気分が載らない時は何をやっても駄目ねぇ・・・・・


メリーXマス&ハッピーバースデイケーキ

2011-12-24 15:26:33 | 美味しい!

 

 12月24日 今日は ブ ですね 

先日より帰省していた次男

26年前の、12月24日の夜8時12分に生まれました

毎年みんなに、かわいそうねと言われます

誕生祝とクリスマスが一緒だから(笑)

でもkiki家だけは違います

クリスマスに生まれて良かったねぇ~ 

だって、他の3人は誕生祝なんてしないもの

忘れられてることの方が多いし(笑)

そんな訳で昨日は、着物の整理⇒水彩画教室用バッグ作り⇒ケーキを焼く

というハードスケジュール

100均で買ったケーキ型(紙製)にクリームチーズ、生クリーム、レモン汁などを入れ

後は40分ヘルシオ君にお任せ~

混ぜて入れて焼くだけ、簡単ね、今のケーキは

子供が小さかった頃は、スポンジを焼いて、苺や生クリームを挟んで作りましたが

みんなが大人になってからは・・・・・・久しく作ってないなぁ

もう甘いケーキは欲しがらないし、でみんなが好きなベイクドチーズケーキにしました

やはり100均で買った、粉砂糖をまぶしただけの 大人のケーキ

彩に    のロウソクを飾る   のだが・・

「それは飾らなくていいから」とそっけない次男

「ブログ用よ~」と気を取り直して母

「写真を撮るから待っててね~」といつものごとくに言うと

早く~!!と

↑ あらん? ろうそくが垂れてケーキにくっついちゃった (ーー゛)

100均御用達のロウソクだったのよ

よく見ると、市販のは下にロウソク受けの銀ホイルが巻いてあるわね

100均のはない (;一_一)  ここが運命の分かれ道なんだわね きっと

こぼれたロウソクを取り除き、1/4にカットして、それぞれがそれぞれの部屋で好きな時に食べる

みんなで「  」 なんていう華やかなイベントは

男ばかりのkiki家では・・・・・・・・もうん十年もしてないな

所詮無理なお話ですな・・・・ 

主役が帰ってしまった、イブの今晩のご飯の予定は・・・・・・・・・・・・

味噌汁と納豆よ

イブに納豆で悪いか! 

 


水彩画教室用バッグ

2011-12-24 05:55:36 | モノ作り

着物の整理が終わって

・・・・・と言うより、飽きて来てテキトーなところで終わらせて(笑)

箪笥の整理をしていたら、kikiの頭の中も少し整理されたか?

創作意欲が湧いてきた

そこで、連休明けに必要なバッグを作ろうと・・・

布の上に、こんなイメージと、そのバッグに入れるモノを並べてみる

そう、水彩画教室用のバッグです

スケッチブック・ハガキ・絵具・パレット・絵筆・鉛筆・雑巾等々

布はどこかからのいただき物のすごく丈夫そうな厚手の木綿

帆布ともちと違うし・・・・・まさしくキャンパス地といった感じの布です

それぞれの必要なモノの定位置のポケットを作って収納

残り布で、↑ こんなものも

絵筆の筆先のあたるところは、傘の布の残り布を貼って、防水加工

筆は1本1本収められるポケットが、そこに上側を折ってふたを

端から、くるくるっと丸めて紐で縛る・・・・・絵筆ケース出来上がり~

筆拭きの雑巾は、防水のため、プラのケースに入れて

この雑巾も、いつか作った手拭き付きエプロンのタオル地の残り布で

葛飾北斎、富嶽三十六景 東海道江尻田子の浦略図 の布をポケットに

北斎さんにあやかって・・・・

絵が上手になりますよ~に (*^。^*)   ナントイケズウズウシクオソレオオイコトヲイッテイルノカ・・・


着物の整理

2011-12-24 05:19:12 | 着物で

忙しすぎて目が回る・・・・という言葉通り

実際に振り向けば、ふらぁ~っとするこの頃だった

毎日何かどうか予定があり、その予定を間違えてはいけないと

日に何度も手帳を確認する

いつもいつも、大丈夫かな?とわが身の(能力)の足りなさを案じていて

休まることのなかった12月

そんな中、ひょこっと仕事のキャンセルがあり、手帳を確認すると

あら、4連休ではありませんか

で、こんなことをはじめた ↓ 

どろぼうに入られた家って、きっとこんな ↑だ(笑)

色々縫いたいモノはあれど、どうも頭がはっきりせず・・・・・発想が浮かばない

連休1日目の木曜は結局、布を広げたり仕舞ったり、グダグダして一日が終わった

↑は連休2日目の金曜日

何を思い立ったのか?よせばいいのに着物の整理を始めた (ー_ー)!!

 こんな風に

着物や帯の写真を1枚ずつ撮って、それをたとう紙に貼って置けば一目瞭然

欲しい着物を探すのも簡単・・・・・・・と撮り始めたは良いが・・・・・

あまりの多さに、いつの間にか写真に撮るのも忘れて着物の選別に夢中に

結局、何枚あったのだろう?

オークションで落としたモノ

骨董市で買ったモノ

いただきモノ

お嫁入り道具のモノ

呉服屋で作ったモノも時々混じっている(内緒だけど (^_-)

それぞれを、紬・小紋・帯・作り帯・夏物・小物類・・・・・・などに箪笥の引き出し別に分けて仕舞う

一生持っていても、ずぇ~ったい着ないナと言う着物も選び出して

人にあげるなり、リメイクするなり、、、、、とにかく箪笥からは出した

母が作ってくれた嫁入り道具の着物がほとんどだ

捨てることはできない

染めなおしたり、縫い直したりして着るのが一番だけど

それにはお金がかかるのよね~