あら? の続きを(笑)
(1つ前の日記を先にお読みくださいませ)
茄子を干しに、庭に出ましたら、きれいなんですね、庭が
「こんな時期に苗を植えて大丈夫?」と、手は出さずに、口だけやかましく行ったゴーヤのグリーンカーテン
見事にサンルームを覆っています
黄色い花もたくさんついていますね
ダンナ畑も元気がいい
昨年の芽が出て遅くに植えたジャガイモ
今頃花盛りで、元気がいい
家と川との間には、虫よけも兼ねたマリーゴールドの花が咲き
また、染物に使えるね
川沿いのフェンスには、ダンナが35度の焼酎に漬けているウマブドウの蔓が元気がいい
kikiが手を入れていた頃の花畑は草だらけだったけれど・・・・・
今は、こんなものも元気がいい ↓
風花さんからもらった、鉢植えの吾木香を地に移しました
今までは、天敵に伸びては刈られ、伸びては刈られして絶えてしまった吾木香も
今では、その天敵が手をかけてくれているから、今度は大丈夫 天敵=ダンナ
川沿いのフェンスに張られたネットには、朝顔が元気がいい
chachaさんからもらったギボウシも元気がいい
じじの庭から移植した、ルバーブも元気がいい
こぼれ種で出た、ほうき草も元気がいい
kikiが買って、ほったらかした鉢植え数種
↑ オレガノケントビューティー ↑ ワイヤープランツ
どっちも、元気がいい
ワイヤープランツの花って ↑ 白の中に黒の実みたいになるのね
近くで見たのは初めて、かわいい~
kikiが買って、ほったらかした ↑ 鉢植え
これも玄関先で、元気がいい
やりっ放しで長く続かないkikiに対して
毎日同じ時刻に、同じように手をかけるダンナ
植物が見違えるように元気っす!
・・・・・・・・・と、またまた話が長くなりましたが
ダンナを褒め殺しにする のが目的ではなく、この日記のオチは・・・・・・・
茄子を干すだけだからと、半そで半ズボンのままで庭へ出たら
あら~、花がきれいねぇ
ゴーヤも伸びたわ・・・・等々
写真をたくさん撮っている間に・・・・・・・・・
藪蚊に6か所くわれました~ (;一_一) くっ、くっそ~!!