は行の日記

ははは、ふふふ、ほっほっほと笑って暮らせたら人生幸せです!

蔵の音楽祭イベントへ

2013-08-11 06:49:24 | 健康&節約生活

昨日はイベント一日目

30度超えの暑さは、当たり前で覚悟をして出かける

以前に、Jさんから「私のお古だけど、kikiさんに似あいそうだから」ともらった帽子

ひさしの小ぶりな帽子が好きなkikiの持っている帽子の中で、一番ひさしが大きいので

これに、細工をする・・・・・・

ベージュのリボンを取って

随分前に、池田の美術館で行われた「水木しげる展」に行った時に買って来た

一反もめんの手ぬぐい

これをリボンに

大勢いる、一反もめんさんのうち、お一人が赤い目です(笑)

リボンの端には、水木の名前入り

楽しむイベントですから、こんな遊び心で楽しみましょう!

暑さ対策に、スカート、短パンとも思いましたが

ご太い足をご披露するのもナンですし、外ですから、やぶ蚊がいるかもしれない

↑ この帽子に似合う支度を考えて箪笥を漁った結果

刺し子の継ぎがあたったGぱんに、フリマで300円で買った男物アロハシャツに決定

・・・・・・・・・・露店の香具師のおにいさんみたいです(笑)

ギャラリーホールの蔵の入り口の端っこを陣取って、↑ 卯辰ちゃんと2件分

日傘はもう土の上に直にディスプレー(笑)

向こうに見えるのは、おにいさん作家さん二人

詳しいレポートは、また後日UPします

今日もこれから行かねばならぬ~

こんな立派な蔵の屋根の下ですから、暑いには暑いけれど

覚悟していたほどではない

蔵の中から、素敵なジャズの音色が聞こえて来て・・・・・・

いいっす~