国際武道空手道 白心塾 (愛知県名古屋市西区)

国際武道空手道 GLOBAL BUDO KARATE  AITI NAGOYA

照千一隅 白心塾 名古屋市西区・北区・北名古屋市・岩倉市・小牧市・清須市・豊山・春日井市近郊の空手道場

自分自身の今出来る事を一生懸命に取り組む。

5月25日(月) 空手稽古日誌&思い出は美しすぎて(5)高校編 &アイドル

2009年05月26日 | その他の話
本日のテーマ稽古は左からの技の有効性

ボクシングでも左を制する者は世界を制すと言われる様に左半身に構えた場合、左からの攻撃はまともに入りやすいので右利きの人は左の技(手技、足技)を右手足と同じように使えると右からの攻撃も生きてきます。

なので、まずは左パンチのみのスパーリング~左パンチ&左蹴りのスパーリングまで、初めは使いにくい左手足も意識して使えば使い良くなります。

空手は左右関係なく使えるのが基本なので使いにくい技をあえて使うことが稽古になりますので意識してください。

ただがむしゃらに殴って蹴ってではジェントルではないので頭で考え美しく倒せる空手を白心塾は目指します。

押忍

私は高校には自転車通学でした。

学校に着くと駐輪場に自転車を置くのですが、私の自転車者を置く場所までに同じ中学校からの友達のKの自転車があるのがいつも目に付いていました。

ちょっとKをびっくりさせてやるか・・・と自転車のサドルを下にして逆さまにして立てて置きました。

来る日も来る日も逆さま自転車・・・毎朝毎朝、逆さまに自転車をひっくり返す。

1週間位逆さま自転車を続けていたある日、下校時間に渡り廊下で友達のKが外を見ながらボーっとしているので、私「おいどうしたんだ」と声をかけたら、
K「オレ誰かに恨まれてるかもしれない、だって毎日オレの自転車が逆さまなんだ」と相談してきました。

私「そんなに悩んでいたのか?それ、俺がやったんだ。お前ならこの冗談通じると思ったから・・・」

K「なんだ、お前だったのか・・良かった・・誰かに怨まれてなくて・・あー良かった」・・・Kは目をウルウルさせていました。

そして穏やかに高校生活は続きました・・・



そうそう、私が高校3年の時に後輩でアイドル歌手になった子のがいました。

結構可愛い子だった。

彼女は堀越学園に転校が決まっていたので、とりあえずアイドルになるなら告白しとこうとサッカー部の仲間が告白しましたが撃沈されました。

名前(芸名) 水野きみこ
本名 水野規仁子
生年月日 1965年(昭和40年)5月11日
星座 おうし座
出生地 愛知県名古屋市
身長 152.6cm
体重 38kg
3サイズ B76・W57・H78
家族 父・母・姉
趣味 コレクション


ランキング参加中 一発お願いします!
日記@BlogRanking


※空手白心塾 新規会員募集 (karate-hakusinjuku@ezweb.ne.jp) TEL 090-3445-4354
フィットネス空手 子供空手 武道空手 選手育成まで対応いたします
月曜 北名古屋市総合体育館   pm6:00~9:15
木曜 比良コミュニティセンター  pm7:00~9:00








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする