国際武道空手道 白心塾 (愛知県名古屋市西区)

国際武道空手道 GLOBAL BUDO KARATE  AITI NAGOYA

照千一隅 白心塾 名古屋市西区・北区・北名古屋市・岩倉市・小牧市・清須市・豊山・春日井市近郊の空手道場

自分自身の今出来る事を一生懸命に取り組む。

11月29日(月) 空手稽古日誌

2010年11月30日 | 空手稽古日誌
本日最後の11月の稽古

基本の動きはスローから正しい動作を意識して行わないと、ある程度完成されてから後ではなかなか直らないので今から意識して稽古しましょう。

ハンドミットを使ってスナップを利かせた廻し蹴り、そしてジャンプしてのキックは子供達がとっても燃えます!!

組手で使えるまで頑張って稽古しましょう。

一般部は組手バランスを意識してとっても軽いスパーリングを中心に行い、型でフィニッシュです。

スパーリングも初めは相手に当てる意識が高すぎると力んで、ロボットみたいな動きになりますからウォーキング~ジョギング~マラソンorダッシュみたいな感じで攻撃をつなげていけば段々と身について頭で考えなくてもある程度動けるようになりますので、ただただ稽古あるのみです。

悲しいかな何をやっても逃げてばかりで続かない脱落者はしょうがないです。

頑張れる方は、かっこよく空手を使えるまで頑張りましょう。

そしたらきっといつの間にか黒帯になっていると思います。

そんな人達は気がつかないうちに色々な事に積極的になり、きっと良い人生が待っていると思います。

押忍


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出稽古に行きました!!

2010年11月28日 | 空手稽古日誌
昨晩は白心塾より拳道会さんへ出稽古に参加したのは私と師範代の2名でした。

空手は様々な流派があり、それぞれが独自の理論と共に発達してきています。

どれが正しくて、どれが間違いなのか?なんてのはなくて、それぞれが正しいと思います。

私の空手の知識に無い事を教えて頂ける事が、まさに出稽古の良さで、それはとても興味深く空手の奥深さを感じることが出来ます。

そして様々な方達と空手を通じて知り合って人の深さも感じる事が出来ます。

師範代にしてもそうですが、いつも一緒に稽古はしていますが出稽古に行っても常に真剣で人としての凄さを感じる人物です。

出合いはちょっと変わった感じでしたが、○○○○にダイヤモンドの原石が落ちていた感じでしょうか・・・・

私と一緒に稽古したくて集まった人や一度あっただけで私の道場を探しあてて仲間になった人、拳道会のT先生との出合いも運命的を感じます。

そして最大は武道空手連合や三浦師範の空手を学べる事でしょうか・・・

最近は門下性も女性や子供達の中でも真剣に空手を学ぶ姿勢のある人達もいますので、指導もより真剣になり嬉しく思います。

仕事や家庭事情で休眠の方達が皆そろったら最高ですが・・・無理なく行きましょう!

でも空手の稽古に来た人は少し無理しましょう!!

そして早く強く上手くなりたい方は、物凄く無理しましょう!!

でも燃え尽きないように

押忍



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月25日(木) 空手稽古日誌

2010年11月26日 | 空手稽古日誌
本日の稽古は基本の移動を重点的にチェックして、特に体重移動の重要性を意識して技をつなげました。

特に受けからの攻撃は最も体重移動が大切です。

そしてサイドステップからのパンチの打ち込み。

最後にリラックスをさせて回転回し蹴りを稽古してにました。

なかなか難しいですが、出来たら嬉しい技です。

技も失敗の少ない確実な技は基本的に最も重要ですが、華のある大技の稽古も空手を楽しく稽古するのには必要な事です。

正確な小技の積み重ねが大技をかっこよく決めてくれます。

やはり何事も基本を大切にする事が重要と思います。

押忍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月22日(月) 空手稽古日誌

2010年11月23日 | 空手稽古日誌
サイドステップからのミット打ち~高さに挑戦ハイキック

子供は素直に蹴りを出すので時々天才かこいつは!的な蹴りの軌道を描く者もいます。

逆に君何やってんの的な大人もいるのも事実です。

白心塾では力強さと美しさを空手に求めますのでカッコいい感じに決めてほしいです。

そして何と言ってもキックやボクシングとは違った、三浦師範の空手らしい空手を意識して下さい。

本日の体験者3名・・・空手経験者との事で白心塾の空手が合えば頑張って下さい。

結構他流派より白心塾への問い合わせや入会者も多いのですが、空手は色々なスタイル、稽古方法があります。

楽しくお遊戯の延長的な道場、試合優先でミット打ち、組手中心の道場、武道的思考の基本~組手までこだわる道場、基本と型しかやらない道場等、色々です。

それら全てが間違っていません。

習う方達が合ったスタイルや方針の道場を選択すれば良いだけの事です。

怖いのが、ちゃんとした資格(認定段位等)もなく本を読んだだけの知識と経験しかない道場もあると聞いた事があります。

なんとなく不安な場合は、指導者に過去の認定書や昔の黒帯なんかも見せていただいたら安心かも知れませんが・・それも偽造する人がいたら最悪ですが・・・

ただ自分に合うのか合わないのか、よく見極めないと無駄な年数をすごす事になります。

時々勘違いして見える方も見えますが、空手の指導者は心理学者やカウンセラー、教育者ではありません。

しつけが、どうのこうのなんて口にするのはどうなんでしょうか???

あくまでも武道としての空手に付随する作法や言葉使い、強い精神力、強い肉体は身につくと思います。

それらが実生活で生かされれば、しつけが出来ているという事になるのでしょうかね?

雰囲気や規律、言葉使いなどは体験してみると良く分かると思いますので、是非体験してみて下さい。

出会いもあるのでなかなか難しいですが、何とか自分に合った道場を見つけて頑張って下さい。

我が白心塾の空手スタイルが合う方は大歓迎です。

是非一緒に頑張りましょう。

ちなみに初めから言葉使いや態度の悪い方、タトゥー(刺青)なんか入れている方は入会お断りしています。

そして数名残る審査の保留者の再審査も行いました。

真剣にやればたやすい事!合格出来る実力があるので審査を受けさせているわけですから・・・二度と保留なんてなってちゃダメです。

努力して、しっかり汗をかいて勝ち取った帯はしっかりと価値があると思います。

そして常にチャレンジャーである事で向上が望めます。

頑張って次の目標目指して更にがんばれ!!

黒帯軍団は身体もすっかり快調に戻ってしっかり通常稽古に戻りました。

最後に黒帯特別稽古の反省会を行いました。

ちょっと駄目出しもしましたが、私も含めて皆欠点が見つかり今後の稽古に生かしたいと思います。

押忍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食も鍛える??・・思い出

2010年11月21日 | その他の話
食も鍛えるのか??

今から20年位前、私は当時の空手師匠と名古屋駅前の雑居ビル街にあった今は無き焼き肉の清香園によく行きました。

目的は超辛いカルビクッパです。

普通のカルビクッパと違ってトウガラシだらけの真っ赤なカルビクッパ!!

トウガラシはビタミンAとかCが大量に含まれていてとても身体に良いからとか言われて、とても頻繁に通っていました。

初めての時はまさに地獄の辛さで一口だけでも勘弁してって感じで、だんだん慣れるから大丈夫と毎回言われて、何度か通ううちに確かにだんだんと慣れてきて、いつしかクセになってしまいました。

何が厳しいかと言えば次の日の朝のトイレは毎回地獄でした。

お尻がとっても痛い

食も鍛えるのか???って感じでした。

他でカルビクッパを頼んでも色も味も全く違います。

なかなか出合えませんがあれば何処かでまた食べたいと思う思い出の味です。

あっ、そうそうお昼に行くとビーフランチと言うのがあって、セットに付いてくる味噌汁のふたを開けたらハエがパタパタと泳いでいたのでそ~っとふたを閉めて置いときました。

トラウマで、それ以来お昼に清香園には行けなくなりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月18日(木) 空手稽古日誌

2010年11月19日 | 空手稽古日誌
黒帯特別稽古より3日たって身体もほとんど回復しました。

3名稽古に来た黒帯もほとんど身体は回復していました。

うん、良かった!良かった!

本日は移動稽古での騎馬立ちから前屈立ちへの体重移動を最大限に意識させました。

白心塾では型の時以外は基本的に前屈立ちでなく、騎馬立ちでの受けをとります。

よって受けから突きに転ずる場合はしっかりとした体重移動が必要となります。

下半身をしっかりと造る事によって技が安定して威力を増します。

そしてサイドステップを利用したの早いミット打ち&技をコピーしての組手、常に自分の正面に相手をおいての組手を意識させます。

稽古の終了10分前に来た黒帯・・・すばらしい稽古に対する姿勢と思います。

色帯達にも見習ってほしいものです。

絶対に強くなれると思いますよ

黒帯の皆さん、特別稽古のDVDを出来るだけ早く仕上げますけど頭から見なくちゃ行けないので6時間位はかかります。。。

自分を客観的に見れるのでとても勉強になりますが、もうちょっと待っててね!!

私は来週休日返上で・・・

押忍

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痛い・・ウエイトトレーニング

2010年11月18日 | ウェイトトレーニング
火曜の夜は痛い身体でウエイトトレーニングに行っちゃいました。

前に岸空手の岸師範の本で痛めた身体でどれぐらいのトレーニングが出来るのか試した的な事が書いてあったので、普通じゃない今の自分の身体でどれだけとレーニングが出来るかと思い試しました。

ベンチプレスで100キロが5回しか上がりません、だって乳が痛いんです。シャフトが上に乗っかると痛いんです。

と言いつつも上半身下半身に満遍なくこなしたら後半身体中が楽になってました。

後はアザだらけの腕、脛、足首が見た目的に感じ悪いので早く直ってほしいです。

アザだらけの腕では仕事しにくいわ~・・・はよ治れ!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白心塾 黒帯の年一回の特別稽古

2010年11月16日 | 空手稽古日誌
白心塾では毎年(まだ2回しかしていませんが・・・)年末にやる黒帯特別稽古があります。

今年で3回目!!

とても厳しく稽古している道場の方達には、なんてことないかも知れませんが、私達にとっては、心と肉体の限界的な挑戦への稽古です。

今年は有効団体の拳道会愛知守山道場のT先生と黒帯1名、計2名の参加がありました。

黒帯達全員が白帯を締めて初心に帰り始めます。

誰かに誇る様な形の物ではありませんが、自分にいかに打ち勝つかと言う意味ではとっても有効ではないかと思ってやっています。

ただ適当にやろうと思えば適当になってしまうし苦しくやろうと思えば大変に苦しくなります。

この稽古に参加をする人の心しだいで、バカバカしい稽古になるか、とても有意義な稽古になるか?

我のみぞ知るです。

ちゃんと攻撃は当ててましたか?

訳の解からない事になっていませんか?

また記録VTRで自分の技を確認し、心に問いて下さい。

良くない感じに見えてないですか???

黒帯としてのプライドを掛けて、悲しい稽古をしないでほしいと思います。

常に前に出る気持ちを忘れていませんか?

心折れてないですか?

何事も常にチャレンジャーでなくてはいけないと思います。

黒帯だからて言って思い違いしてませんか? 

横柄な態度になっていませんか? 別にそんなに偉いわけではないと思いますよ。

黒帯として出来なくてはいけない事がちゃんと出来ていますか?

技の精進怠っていませんか? 等々の確認も必要でないでしょうか?

今一度、黒帯だからこそ気持ちをリセットして、もう一度初心に帰り新たな気持ちで空手の稽古に取り組みたいと思います。

この稽古の評価は他人からしてもらうより自分自身に問い、そして評価して下さい。

しばらく白心塾の黒帯全員、身体はボロボロです。

初めての拳道会さん達はどうだったでしょうか?????

サポートしてくれた仲間たちにも感謝です。

押忍


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生を変える10カ条

2010年11月13日 | その他の話
ちょっと前に深夜のドキュメント番組で日本で唯一の競艇学校のプロ養成のレッスン模様がやっていて、実にすごいと思いました。

その中での人生を変える10カ条があって、空手にも色々な人生にもあてはまる10カ条と思いました。

1  同じ事を繰り返す

2  大切な人の為に頑張る

3  全てを失う覚悟で頑張る

4  応援してくれる人の存在を知る

5  自分をごまかさない

6  ちゃんと叱ってくれる人をもつ

7  目の前の具体的な目標をたてる

8  やれば出来ると信じる

9  決してあきらめない

10 簡単に変わったなんて思うな

全く言い訳の無い、嘘の無い教訓です。

まさに空手にも通ずる教訓、肝に命じたいと思います。

これと真逆だとインチキな空手になってしまいますね。

押忍

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月11日(木) 空手稽古日誌

2010年11月12日 | 空手稽古日誌
今回の審査で比較的皆の不得意な動きがわかりました。

ある意味基本にない、基本とすべき動きでありました。

それらを総合して数パターン私もやってみましたが、ばっちり成果が現れそうです。

基本の動きと平行してしばらく稽古に取り入れて、力みのないよりスムーズな組手に仕上げたいと思います。

審査が終わっての後、色帯のプライドや責任をしつこく話しましたから、本日の稽古ではちょっと良い感じでした。

この調子で常に上級帯の人は皆の見本を心がけてほしいです。

ここ一年で随分色帯も様変わりしてきました。

一年前と帯が変わらない人を白帯で入会した人が帯の色と共に実力をつけて、どんどん追い越して行きます。

仕事や勉強を早く片づけて空手の稽古に来る人、一生懸命に理由を探して空手の稽古を休む人、やっぱり差が出て当然です。

肉体と精神は表裏一体ですから、頭で考えずにまずは行動!!

すると少しづつ心もついてくる来ると思います。

なんとなく通って来るだけの空手の稽古で良いのですか?

縁あって、せっかく始めた空手の稽古、しっかりと身につけて今後の生き方に生かして下さい。

押忍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨晩のウェイトトレーニングで

2010年11月10日 | ウェイトトレーニング
ちょこっと嬉しい事が・・・

最近、左上腕、右肩、右三頭筋が痛くて、ちょっと調子が悪い。

ウォームアップが済んで100キロセットのベンチプレス。

1セット・・調子が良くないけど7回(なんだか、いけるかも・・・)

2セット・・ラックから外すと軽く感じて余力を残して5回、重さを確認、90キロかと思うくらい軽いぞ!(これは100キロ10回あがりそうだ!)

ちょっと長めに2分のインターバル

3セット・・10回(やりました!人生初です)

理論上はベンチプレス130キロは、1回上がるはずです!!

無理は禁物、今日はここまで・・・

隣で蛭子 能収似の金髪おじさんが、ラッシュガードを着てダンベルを奇声を上げながらやっていましたが、金髪さんお蛭子さんはお腹が出すぎです。

しかも、金髪おじさん乳首立っていますよ!

パチパチのラッシュガード着てるもんだから・・

蛭子さんは、にしきのあきらではありません。

注意!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月8日(月) 空手稽古日誌

2010年11月09日 | 空手稽古日誌
昇級審査の発表

白心塾では、出来るだけ最短で昇級審査の発表を心がけていましす。

少しでも早いほうが合格していればうれしいし、保留や不合格でも次に気持ちを切り替えて進める事が出来るからです。

昇級昇段審査は辛く苦しいですが、合格の後に新しい帯をいただいて締める時のうれしさは格別だったように思いだします。

合格、保留・・・と色々ありましたが、今の自分に満足することなく更なる向上を目指して頑張ってほしいと思います。

前回保留~再審査で合格した者が今回は一発合格した者は普段の稽古に気持ちがはいっていて、それが審査結果に表れたんだと思います。

めったに稽古に来なかったり、来ても適当にやっているようでは絶対に成果は現れません。

残念ながら空手はそんなに甘くはりません。

甘くすれば空手の価値が下がります。

自分に厳しく、他人に優しくありたいものです。

押忍

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月4日(木) 空手稽古日誌&昇級審査その2

2010年11月06日 | 空手稽古日誌
昇級審査・・・その2

審査受審者の方達はお疲れさまでした。

基本も大切、移動も大切、型も大切です。

そして組手は自分への挑戦!!

たとえやられてもラスト10秒は前に出ろ!!

しっかりと地を踏みしめて攻撃する事が、自分を大きくしてくれます。

いつも審査は本番チェックとビデオチェックと2度します。

そして審査の対象でない人もチェックします。

なんと情けない事かダラダラのやる気のない残念な者もいました。

う~ん、彼は当分審査はないと思います。

それと打って変わって・・・大したものです常に全力の者もいました。

彼はどんどん上り詰めるでしょう。

ビデオチェックは、いつも見てるんですけど・・・

押忍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月1日(月) 空手稽古日誌&昇級審査その1

2010年11月02日 | 空手稽古日誌
本日は昇級審査でした。

気温も下がってきましたが、空手を稽古するには良い時期です。

基礎体力~柔軟性~基本~移動~型~組手と進行きます。

あがって訳が判らなくなる事もありますが、やはり普段の稽古量が結果をもたらします。

それと、気合が小さくては技が死にます。

先ずは、しっかりと気合を出すことが重要なので普段の稽古でも注意されるのでなく、意識して気合を出すことです。

結構脱落する者も多い空手です。

脱落することなく頑張れば、必ず空手を習っていて良かったと思えるのも空手だと思います。

身体だけでなく心も強くならますから・・・

基本は準備体操ではありません。

もっと基本を大切に行う事で技に厚みが出てきます。

審査対象になった人は実力を出し切れば確実に合格すると思いますが、どうでしょうか・・・??

押忍

※また、審査模様はデジブックににてアップする予定です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする